検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006874416図書一般L518.8/シユ05/5書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「住まい・まち学習」実践報告・論文集 5 

人名 住宅総合研究財団住教育委員会/[編]
人名ヨミ ジュウタク ソウゴウ ケンキュウ ザイダン ジュウキョウイク イインカイ
出版者・発行者 住宅総合研究財団
出版年月 2004.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「住まい・まち学習」実践報告・論文集 5 
タイトルヨミ スマイ マチ ガクシュウ ジッセン ホウコク ロンブンシュウ
人名 住宅総合研究財団住教育委員会/[編]
人名ヨミ ジュウタク ソウゴウ ケンキュウ ザイダン ジュウキョウイク イインカイ
出版者・発行者 住宅総合研究財団丸善株式会社出版事業部(発売)
出版者・発行者等ヨミ ジュウタク ソウゴウ ケンキュウ ザイダン/マルゼン カブシキ ガイシャ シュッパン ジギョウブ
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2004.9
ページ数または枚数・巻数 216p
大きさ 30cm
価格 ¥1200
ISBN 4-88331-041-8
分類記号 518.8
件名 都市計画地域開発住宅問題郷土教育
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810614907



目次


内容細目

主体的に「まちづくり」に参画しようとする中学生の育成   3-8
滝田 健司/著
地域の「人やもの・こと」と関わり、自分を見つめる学習活動   クロスカリキュラム「自分を見つめて」の学習の実際から   9-14
高橋 ちあき/著
小学校の副教材としての住教育絵本及び解説書の作成   15-20
薬袋 奈美子/ほか著
食の学びが育む住まい手・つくり手   子どもと学校から始まるまちづくり   21-24
藤本 勇二/著
子どもを育てる地域の力に支えられた総合的な学習の時間   松戸市小金における地域の活動と小学校の総合的な学習の時間   25-28
西郡 泰樹/著
地域の文明開化「旧見付学校」をテーマとした近代化遺産学習   29-34
本樫 俊介/著
次代の担い手を育成するまちづくり学習に関する研究   まちづくり学習における学校への支援体制の可能性について   35-40
中川 和郎/著
室内熱環境に関する住教育   住居模型教材を用いたワークショップによる一考察   41-46
首藤 綾/著
学校生活における住環境教育   光環境と昼光照明をテーマにした体験学習の試み   47-52
西川 竜二/著 工藤 詩織/著
微生物を利用した生ごみ堆肥化装置の環境教育への活用   53-58
平石 年弘/著 大角 直子/著 本塚 智貴/著
地域の多様な人たちと関わった提案型まちづくり学習への挑戦   学校とまちづくりセンターとの連携による公園計画への道程   59-64
大和田 清隆/著 大石 麻里/著
子どもの伝統空間体験とまちづくりの可能性   NPO法人庚申庵倶楽部の取り組み   65-70
郡司島 宏美/著 曲田 清維/著 杉山 多加美/著
子どもと大学生の実践まち育て   ふちのべ銀河まつりのごみ分別回収ボランティアを通した環境学習   71-76
村山 史世/ほか著
先輩から後輩に受け継ぐ、参加型まちづくり「思い」と「技」   東大都市工学科「まちづくり」輪講の取組   77-80
杉崎 和久/著 天野 伸哉/著 岡田 拓也/著
大学生の参加により活性化される地域まちづくり活動   神奈川区魅力さかせ隊の活動と東海道シンポジウム神奈川宿大会への展望   81-86
種村 麻衣子/著 高安 宏昌/著
子どもたちと一緒に「まち」を考えるための試み   こどもまち探検隊プロジェクトをとおして   87-92
河合 嗣生/著 鈴木 菜佳子/著
商店街をフィールドとした子どもの建築・地域学習活動の実践   名古屋市千種区覚王山商店街での活動事例   93-98
小松 尚/著 鈴木 賢一/著
『農』と言える日本/水平な社会を目指したはじめの一歩   千葉県市原市小草畑における空き民家活用の実践と展望   99-104
塚原 愛子/著 田頭 祐子/著 山田 清/著
子どものための環境学習についての研究   (仮称)川越市森林公園計画地を事例として   105-108
田谷 聖子/著 筒井 優美子/著 田代 義貴/著
子供を対象とした「まちづくり学習」の展開の可能性に関する研究   横浜市の事例を通して   109-114
安藤 真理/著
震災を体験した住民が取り組んだ、まちづくりの一つの方法   「御菅カルタ」づくりの実践報告   115-120
戸田 真由美/著
住民主体の小さな文化的遺産の保存活動   台湾「二結」から日本のまちづくりへのメッセージ   121-126
服部 くみ恵/著
入居後の暮らしのサポートを通じた分譲環境共生型マンションの環境創造   計画・販売・管理が一体となったマンション計画の試み   127-132
篠原 靖弘/著 甲斐 徹郎/著
外国籍住民が集住する公営住宅の生活上の魅力と問題に関する研究   神奈川県営上飯田いちょう団地を対象として   133-138
土井 澄香/著
川に生かされた日々   俳句でつむぐ子どもとまち   139-144
橋本 夏次/著
地方鉄道を存続させたパワーでまちの活性化活動を展開   えちぜん鉄道の存続とその後のまちづくりへの対応   145-150
高橋 八州太郎/著
世田谷線旧型車両デハ85形保存運動実践報告   まち学習実物資料保存運動失敗記   151-156
長尾 剛/著
まちづくりセンターの事業と今後の展望   (財)名古屋都市センターの活動を通じて   157-160
中薗 昭彦/著
まちづくりに果たすNPOの役割   NPO都市住宅とまちづくり研究会をケースに   161-166
井上 清香/著 八木沢 荘一/著
大正時代のまちづくり   武庫郡須磨町役場と大字西代村区の行財政システムと小学校の役割 西代村所蔵資料考察より   167-172
沢田 洋子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

518.8 518.8
都市計画 地域開発 住宅問題 郷土教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。