検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006153043図書一般361.45/シン04/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

コミュニケーションをデザインする

人名 仁愛大学コミュニケーション学科/編
人名ヨミ ジンアイ ダイガク コミュニケーションガッカ
出版者・発行者 行路社
出版年月 2003.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル コミュニケーションをデザインする
タイトルヨミ コミュニケーション オ デザイン スル
人名 仁愛大学コミュニケーション学科/編
人名ヨミ ジンアイ ダイガク コミュニケーションガッカ
出版者・発行者 行路社
出版者・発行者等ヨミ コウロシャ
出版地・発行地 大津
出版・発行年月 2003.10
ページ数または枚数・巻数 309p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 4-87534-351-5
分類記号 361.45
件名 コミュニケーション
内容紹介 人間関係論、マスコミュニケーション論、ジャーナリズム論、文化人類学、企画開発論など、多領域から「コミュニケーション」に学際的にアプローチ。仁愛大学コミュニケーション学科教授陣が綴る「人とつながる魅力」。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810511435



目次


内容細目

コミュニケーション+(or×)デザイン   3-22
金田 明彦/著
コミュニケーションのレッスンをデザインする   23-38
今村 光章/著
話しことばとコミュニケーション   39-56
井上 善夫/著
方言フィールドワーク体験記   57-72
天野 義広/著
ことばと思考とコミュニケーション   73-86
杉島 一郎/著
異文化コミュニケーション   87-108
口羽 益生/著
コミュニケーションの素材-映像   109-124
松尾 洋司/著
言論自由の時代終わりの始まり   125-142
山口 正康/著
広告の原点と変遷   143-164
藪内 晴夫/著
ビジネス・コミュニケーション   165-182
村上 哲大/著
コミュニケーション能力と談話分析   183-198
茨山 良夫/著
英語でコミュニケーションできますか   199-214
北 弘志/著
リーディングというコミュニケーション   215-228
紺渡 弘幸/著
I am an interculturalist and you are an interculturalist,too!   229-242
Maurice・Louis・Splichal/著
スポーツ集団の構造とコミュニケーション   243-256
野田 政弘/著
Web-communication   257-272
田中 洋一/著
子どもの遊びと社会的自我   273-286
工藤 保則/著
歴史英語学と言語コミュニケーション   287-305
矢橋 知枝/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.45 361.45
361.45 361.45
コミュニケーション
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。