蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005183934 | 図書一般 | 704/トウ03/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
先端芸術宣言!
|
人名 |
東京芸術大学先端芸術表現科/編
|
人名ヨミ |
トウキョウ ゲイジュツ ダイガク センタン ゲイジュツ ヒョウゲンカ |
出版者・発行者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
先端芸術宣言! |
タイトルヨミ |
センタン ゲイジュツ センゲン |
人名 |
東京芸術大学先端芸術表現科/編
|
人名ヨミ |
トウキョウ ゲイジュツ ダイガク センタン ゲイジュツ ヒョウゲンカ |
出版者・発行者 |
岩波書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
イワナミ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2003.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
225p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2400 |
ISBN |
4-00-023635-0 |
分類記号 |
704
|
件名 |
芸術
|
内容紹介 |
東京芸大先端芸術科の全教官が結集し、メディア、テクノロジー、場の創造、生命と身体など、表現の実践と理論に関する最先端の問題をともに考え解説します。誰もがクリエーターとなれる時代に贈る、創造の先端への招待! |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810479362 |
目次
内容細目
-
造形から表現へ
13-26
-
藤幡 正樹/著
-
形式から関係へ
27-40
-
伊藤 俊治/著
-
自己と他者の間
41-53
-
長谷部 浩/著
-
アートプロジェクト実践のスキーム
54-66
-
川俣 正/著 桂 英史/著
-
センサーとシステム
67-80
-
渡辺 好明/著
-
プロセスとプロジェクト
81-94
-
佐藤 時啓/著
-
相互作用の創造
95-108
-
たほ りつこ/著
-
作品から界面へ
109-122
-
曽我部 昌史/著
-
ワークショップと組織化
123-136
-
日比野 克彦/著
-
関係から発見へ
137-150
-
桂 英史/著
-
共鳴場としての教育へ
151-164
-
古川 聖/著
-
アーティストからアクティヴィストへ
165-180
-
木幡 和枝/著
-
構想と実現化
181-202
-
川俣 正/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる