蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004818241 | 図書一般 | 304/イヨ02/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
グローバリゼーション
|
人名 |
伊予谷 登士翁/編
|
人名ヨミ |
イヨタニ トシオ |
出版者・発行者 |
作品社
|
出版年月 |
2002.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
グローバリゼーション |
シリーズ名 |
思想読本 |
シリーズ番号 |
8 |
副シリーズ名 |
知の攻略 |
タイトルヨミ |
グローバリゼーション |
シリーズ名ヨミ |
シソウ ドクホン |
シリーズ番号ヨミ |
8 |
副シリーズ名ヨミ |
チ ノ コウリャク |
人名 |
伊予谷 登士翁/編
|
人名ヨミ |
イヨタニ トシオ |
出版者・発行者 |
作品社
|
出版者・発行者等ヨミ |
サクヒンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2002.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
190p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-87893-522-7 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
「グローバリゼーション」という用語を、現代を理解する有効な分析ツールとして研ぎすまし理解するための入門・案内の書。激変する世界像、多発する緊急課題を55名の執筆者により多角的なアプローチによって読み解く。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科教授。著書に「グローバリゼーションと移民」「グローバリゼーションとは何か」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810416322 |
目次
内容細目
-
グローバリゼーションとは何か
6-11
-
伊予谷 登士翁/著
-
総力戦体制からグローバリゼーションへ
12-38
-
山之内 靖/対談 伊予谷 登士翁/対談
-
グローバリゼーション研究の可能性
39-72
-
遠藤 誠治/ほか著
-
マイノリティを魅惑する国民主義
74-78
-
酒井 直樹/著
-
9月11日以前と以後
79-81
-
マーク・セルデン/著
-
グローバル化のベールを外す
82-84
-
ヴェラ・マッキー/著
-
9月11日の余波
85-88
-
イエン・アン/著
-
グローバルな課題とは何か
90-92
-
伊予谷 登士翁/著
-
グローバル・イシューをどう捉えるか
93-120
-
御代川 貴久夫/ほか討議
-
イッシューとしてのグローバリゼーション
122-143
-
岩淵 功一/ほか著
-
グローバリゼーションの機構と場
144-164
-
中村 雅秀/ほか著
-
グローバリゼーションを考えるためのキーパーソン&基本書
165-176
-
伊予谷 登士翁/ほか著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる