検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004967774図書一般910.26/ツカ02/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

逸脱と傾斜

人名 塚本 康彦/著
人名ヨミ ツカモト ヤスヒコ
出版者・発行者 未来社
出版年月 2002.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 逸脱と傾斜
サブタイトル 文学論集
タイトルヨミ イツダツ ト ケイシャ
サブタイトルヨミ ブンガク ロンシュウ
人名 塚本 康彦/著
人名ヨミ ツカモト ヤスヒコ
出版者・発行者 未来社
出版者・発行者等ヨミ ミライシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2002.3
ページ数または枚数・巻数 309p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
ISBN 4-624-60100-9
分類記号 910.26
件名 日本文学-歴史-近代
内容紹介 歌舞伎に精通する著者が「見得」にも似た身ぶりで語る文学論。河上肇、岸田劉生、金子光晴などについての論考をはじめ、少年時代の思い出や日々の雑感を綴った文章まで幅広く収集した「己が余算」の評論と随筆集。
著者紹介 1933年東京都生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。中央大学文学部教授。著書に「ロマン的人物論」「能・歌舞伎役者たち」ほか。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810350704



目次


内容細目

河上肇-『自叙伝』に即して   9-46
木村荘太-人と作品   47-78
藤沢清造-人と作品   79-111
岸田劉生-人と文業   112-145
金子光晴-放浪三部作に即して   146-172
蘆花と漱石   173-176
『歌行灯』における錯誤   177-181
『断腸亭日乗』における「ラヂオ」   182-189
啄木の「友がみなわれよりえらく……」   190-193
細雪   194-205
憂愁の青春   206-218
宴のあと   219-227
わが青春の読書   228-238
文章について   239-246
集団疎開私記   247-271
食気について   272-278
痔疾について   279-291
いわゆるセクハラについて   292-296
私にとってのフランス語   297-301
「雨宮さん」と「勾践」   302-306

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.26 910.26
日本文学-歴史-近代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。