検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004671228図書一般362.1/オイ01/25書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

家族研究論文資料集成 第25巻  親族・同族・氏族 

人名 老川 寛/監修
人名ヨミ オイカワ ヒロシ
出版者・発行者 クレス出版
出版年月 2001.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 家族研究論文資料集成 第25巻  親族・同族・氏族 
サブタイトル 明治大正昭和前期篇
タイトルヨミ カゾク ケンキュウ ロンブン シリョウ シュウセイ シンゾク ドウゾク シゾク 
サブタイトルヨミ メイジ タイショウ ショウワ ゼンキヘン
人名 老川 寛/監修
人名ヨミ オイカワ ヒロシ
復刻
出版者・発行者 クレス出版
出版者・発行者等ヨミ クレス シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2001.8
ページ数または枚数・巻数 712p
大きさ 22cm
価格 ¥16000
セット価格 5巻セット¥80000
分類記号 362.1
件名 家族制度
件名 親族氏族
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810291430



目次


内容細目

親類縁家の交際法   1-4
徳富 蘇峰/著
親族の訪問   5-8
塚越 芳太郎/著
兄弟   9-12
塚越 芳太郎/著
アイヌの一生涯   13-35
坪井 正五郎/著
理想的親族   36-52
岡村 司/著
親族関係と社会組織   53-78
野村 兼太郎/著
高峰の家族と社会   79-95
安藤 喜一郎/著
台湾土着民族の一部落調査   96-106
奥田 一夫/著
母系社会に於ける性の色彩   107-141
安藤 喜一郎/著
朝鮮の同姓部落   142-164
秋葉 隆/著
未開社会に於ける集団諸形態の交錯   165-185
岡田 謙/著
原始社会に於ける社会関係   186-190
岡田 謙/著
支那に於ける同族部落   191-220
清水 盛光/著
信州更級村の同族組織   221-225
喜多野 清一/著
南洋群島原始社会の社会学的研究   226-229
大山 彦一/著
朝鮮の族譜に就いて   230-232
金 斗憲/著
台湾北ツオウ族の家族生活   233-289
岡田 謙/著
アイヌ部落の変遷   290-324
高倉 新一郎/著
「子供本位呼称法」(テクノニミー)に就いて   325-332
河村 只雄/著
甲州山村の同族組織と親方子方慣行   333-388
喜多野 清一/著
朝鮮に於ける同族部落の構造   389-454
善生 永助/著
アイヌ部落集団の社会学的調査   455-489
山本 朝次/著
アミ族南勢蕃の氏族組織   490-552
古野 清人/著
満州族の氏族制   553-554
大間知 篤三/著
支那に於ける宗族の村落分布に関する統計的一資料   555-692
牧野 巽/著
同族小漁村とその漁業   693-698
桜田 勝徳/著
朝鮮の氏族に関する二、三の考察   699-701
申 鎮均/著
スマトラの母権的社会   702-712
宇野 円空/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

老川 寛
362.1 362.1
家族制度
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。