蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004924577 | 図書一般 | 376.11/シハ02/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
行為と発話形成のエスノグラフィー
|
人名 |
柴山 真琴/著
|
人名ヨミ |
シバヤマ マコト |
出版者・発行者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2001.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
行為と発話形成のエスノグラフィー |
サブタイトル |
留学生家族の子どもは保育園でどう育つのか |
タイトルヨミ |
コウイ ト ハツワ ケイセイ ノ エスノグラフィー |
サブタイトルヨミ |
リュウガクセイ カゾク ノ コドモ ワ ホイクエン デ ドウ ソダツ ノカ |
人名 |
柴山 真琴/著
|
人名ヨミ |
シバヤマ マコト |
出版者・発行者 |
東京大学出版会
|
出版者・発行者等ヨミ |
トウキョウ ダイガク シュッパンカイ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2001.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
205p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6000 |
ISBN |
4-13-016108-3 |
注記 |
文献:p187〜193 |
分類記号 |
376.11
|
件名 |
幼児
/
発達心理学
/
外国人(日本在留)
/
保育所
|
内容紹介 |
東京都内にある保育園に入園した留学生家族の子どもを取り上げ、その保育園での日常生活を見つめ、日常活動への参加過程でどのような学びが生起しているのかを明らかにする。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810235505 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
幼児 発達心理学 外国人(日本在留) 保育所
もどる