検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004854840図書一般918.68/アヘ02/31F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

安部公房全集 003  1951.05-1953.09 

人名 安部 公房/著
人名ヨミ アベ コウボウ
出版者・発行者 新潮社
出版年月 1997.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 安部公房全集 003  1951.05-1953.09 
並列タイトル ABE KOBO:COMPLETE WORKS
タイトルヨミ アベ コウボウ ゼンシュウ イチキュウゴイチ ゼロゴ イチキュウゴサン ゼロキュウ 
人名 安部 公房/著
人名ヨミ アベ コウボウ
出版者・発行者 新潮社
出版者・発行者等ヨミ シンチョウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1997.10
ページ数または枚数・巻数 535,19p
大きさ 22cm
価格 ¥5700
ISBN 4-10-640123-1
分類記号 918.68
言語区分 jpn
タイトルコード 1009710058820



目次


内容細目

新しい英雄   11-12
Thema   13-14
保護色   15-32
石川淳宛書簡   33-34
チーズ戦争   35-37
椎名麟三論   38-39
椎名麟三著『赤い孤独者』   40-42
手   43-49
たかだか一本のあるいは二本の腕は   50-52
我が文学生活   53
ピカソの変貌   54-58
飢えた皮膚   59-72
詩人の生涯   73-83
感想   84
スナップ問答   85-86
壁の変貌   87-89
止揚された立場   90-92
空中楼閣   93-106
闖入者   107-131
新しき夫の幸福   132-139
鳥海 青児/ほか座談
玩具と思想   140-142
歴史の頁が   143-158
ノアの方舟   159-171
ピカソのリアリティ   172-175
芸術家の仕事   176
僕の小説の方法論   177-180
何ものも信ぜず   181
広場の孤独と共通の広場   182
スターリン・メッセージをどう思うか   183
平和の危機と知識人の任務   184-185
第四回読売日本アンデパンダン展評   186-187
魔法使の盲点   188-189
チャタレイ判決と特別保安法(団体等規正法)について   190
肉体と植物   191-194
恋愛詩か思想詩か   195-197
アヴァンギャルド文学の課題   198-200
水中都市   201-222
プルートーのわな   223-227
今、私は何を主張するか   228
文学理論の確立のために   229-231
夜蔭の騒擾   232-240
作家の態度   241
政治・文学   242-243
新しいリアリズムのために   244-251
危機と文学   252-259
泉 三太郎/ほか座談
切実なもの   260-274
臼井 吉見/ほか座談
鉄砲屋   275-299
痘痕のミューズ   300-305
衆院選挙のあとに   306-307
インテリの混乱と曖昧   308-309
時計と賞金   310
三好十郎作品集4冒した者   311
国民文学の問題によせて   312-316
『ろばた』   6   317-318
イソップの裁判   319-326
「静かなる山々」をめぐって   327-332
作者への叛逆   333-336
新イソップ物語   337-348
デンドロカカリヤ   349-365
カフカのこと   366
戦後文学の総決算   367-385
本多 秋五/ほか座談
新らしい生活と芸術   386-394
朝倉 響子/ほか座談
ヘビのことでも…   395-399
映画「真空地帯」をめぐって   400-406
野間 宏/ほか座談
L・アラゴン著『レ・コミュニスト』   407-408
R62号の発明   409-433
文学運動の方向   434-441
裏切られた戦争犯罪人   442-450
沈黙は金   451
国民文学論の総決算   452-453
E・ヘミングウェイ著・福田恒存訳『老人と海』   454
久保栄作「日本の気象」   455-456
現代リアリズムの展開   457-472
前野 良/ほか座談
少女と魚   473-506
私のカフカ   507-508
リアリティについて   509-511
戦車工場と文化のたたかい   512-521
石谷 良三/ほか座談
新しい日本文学新しい日本映画   522-533
椎名 麟三/ほか座談
雑感   534
序にかえて‐高島青鐘詩集『埋火』   535

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

918.68 918.68
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。