検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0003617529図書一般186.9/シン96/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

講座日本の巡礼 第3巻  巡礼の構造と地方巡礼 

人名 真野 俊和/編
人名ヨミ シンノ トシカズ
出版者・発行者 雄山閣出版
出版年月 1996.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 講座日本の巡礼 第3巻  巡礼の構造と地方巡礼 
タイトルヨミ コウザ ニホン ノ ジュンレイ ジュンレイ ノ コウゾウ ト チホウ ジュンレイ 
人名 真野 俊和/編
人名ヨミ シンノ トシカズ
出版者・発行者 雄山閣出版
出版者・発行者等ヨミ ユウザンカク シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1996.11
ページ数または枚数・巻数 339p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
ISBN 4-639-01378-7/4-639-01407-4
注記 文献:p335〜337
分類記号 186.91
件名 巡礼(仏教)
内容紹介 地方巡礼は近世に入ると爆発的とも言える流行になり、庶民の代表的な宗教習俗となった。彼らを巡礼に駆り立てるものは何か、またそこから何が生まれてきたのか。具体的事実に即してそれを考察する。
著者紹介 1944年静岡県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、上越教育大学教授。著書に「日本遊行宗教論」「聖なる旅」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009610070215



目次


内容細目

巡礼の構造   3-17
山折 哲雄/著
比較巡礼論の試み   18-32
星野 英紀/著
巡礼の行者   33-54
真野 俊和/著
まれびと、巡礼、ノーキョーさん   55-78
高橋 徹/著
近世に於る地方霊場の発達   81-107
新城 常三/著
廻国巡礼と納経供養   108-120
竹内 利美/著
民衆の旅   121-166
高橋 敏/著
小豆島における写し霊場の成立   169-193
小田 匡保/著
若狭三十三所と一宮   194-229
榎原 雅治/著
能登国三十三観音巡礼   230-273
西山 郷史/著
利根川下流域の新四国巡礼   274-312
小嶋 博巳/著
巡礼の構造および地方巡礼の研究成果と課題   313-337
真野 俊和/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

186.91 186.91
巡礼(仏教)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。