検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0002346930図書一般389.04/マツ89/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

人類学とは何か

人名 松原 正毅/編
人名ヨミ マツバラ マサタケ
出版者・発行者 日本放送出版協会
出版年月 1989.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 人類学とは何か
サブタイトル 言語・儀礼・象徴・歴史
タイトルヨミ ジンルイガク トワ ナニカ
サブタイトルヨミ ゲンゴ ギレイ ショウチョウ レキシ
人名 松原 正毅/編
人名ヨミ マツバラ マサタケ
出版者・発行者 日本放送出版協会
出版者・発行者等ヨミ ニッポン ホウソウ シュッパン キョウカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1989.8
ページ数または枚数・巻数 568,12p
大きさ 22cm
価格 ¥7767
ISBN 4-14-009127-4
分類記号 389.04
件名 文化人類学
言語区分 jpn
タイトルコード 1005010117055



目次


内容細目

人類学とは何か   1-14
松原 正毅/著
自然認識と言語表現   17-36
崎山 理/著
日本語・アルタイ諸語における引用表現   37-74
庄司 博史/著
チベット・ビルマ系言語の接辞   75-86
長野 泰彦/著
フルベ文化における白と黒   87-108
小川 了/著
ミクロネシア・エラート環礁の数詞   109-144
杉藤 重信/著
ジャワにおける儀礼と食物   147-198
関本 照夫/著
サタワル島における食物カテゴリー   199-232
秋道 智弥/著
サタワル社会の人生儀礼   233-270
須藤 健一/著
ハヌノオ・マンヤン族の紛争処理   271-304
宮本 勝/著
認識人類学と象徴人類学   305-334
松井 健/著
映像表現の民族学   335-360
大森 康宏/著
社会人類学的宗教理解の諸前提   361-392
大塚 和夫/著
サタワル島における空間の象徴性   393-414
石森 秀三/著
済州島における音の体系   415-462
桜井 哲男/著
トルコ語における動物語彙の悪罵   463-478
松原 正毅/著
バントゥ諸語の指示詞とバントゥの移動の道   481-520
吉田 集而/著
古代マヤ人の時空認識   521-546
八杉 佳穂/著
<白ロシア>の起源   547-565
伊東 一郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

389.04 389.04
文化人類学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。