検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0000975714図書一般081.6/63/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

吉満義彦全集 第3巻  近世精神史研究 

人名 吉満 義彦/著
人名ヨミ ヨシミツ ヨシヒコ
出版者・発行者 講談社
出版年月 1984.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 吉満義彦全集 第3巻  近世精神史研究 
タイトルヨミ ヨシミツ ヨシヒコ ゼンシュウ キンセイ セイシンシ ケンキュウ 
人名 吉満 義彦/著
人名ヨミ ヨシミツ ヨシヒコ
出版者・発行者 講談社
出版者・発行者等ヨミ コウダンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1984.11
ページ数または枚数・巻数 509p
大きさ 20cm
価格 ¥7800
ISBN 4-06-187293-1
注記 布装
分類記号 081.6
言語区分 JPN
タイトルコード 1005010040089



目次


内容細目

デカルト的思惟の限界   3-72
パスカル的思惟の性格   73-134
哲学者の神   ベルグソンとパスカル   135-176
ベルグソンとマリタン   177-200
ヨハン・アダム・メーラーとカトリック的思惟の理念   201-240
マティアス・ヨゼフ・シェーベンと現代カトリック神学の問題   241-277
カトリシスムと弁証法的神学   カール・アダムのバルト神学批判   278-314
聖トマス的立場の理解のために   波多野博士『宗教哲学序論』の書評に因んで   315-335
所造的実存の形而上学   宗教哲学の根本問題   336-355
哲学序論とは何か?   マリタン『形而上学序論』改版訳者序文   359-377
哲学者の神   デカルトとパスカル   378-394
知性の倫理   デカルトとパスカル   395-404
デカルトよりトマスへの道   一つの経験   405-409
パスカルを語る   吉満義彦氏に聴く   410-420
ペギーとペルグソン   421-422
思想とは何か   キルケゴールの場合   423-434
危機における人間性の意識   435-448
パスカルとトルストイ   死の思いよりの倫理   449-456
パスカルの心戦に因んで   モーリアック氏への手紙   457-492
吉満義彦のデカルト論   494-506
渡辺 秀/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。