検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0000234245図書一般210.3/230/1書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

古代史論叢 上巻 

人名 井上光貞博士還暦記念会/編
人名ヨミ イノウエ ミツサダ ハクシ カンレキ キネンカイ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版年月 1978


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 古代史論叢 上巻 
タイトルヨミ コダイシ ロンソウ 1 
人名 井上光貞博士還暦記念会/編
人名ヨミ イノウエ ミツサダ ハクシ カンレキ キネンカイ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版者・発行者等ヨミ ヨシカワコウブンカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1978
ページ数または枚数・巻数 709p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
分類記号 210.3
件名 日本-歴史-古代
言語区分 jpn
タイトルコード 1005010012691



目次


内容細目

親魏倭王冊封に至る東アジアの情勢
西嶋 定生
広開土王碑文辛卯年条の再吟味
武田 幸男
喜田古代史学の問題点
上田 正昭
瑞刃刀と大王号の成立
川口 勝康
三種の神器について
黛 弘道
天神・国神考
川副 武胤
ジョン・オニールの日本神話研究
大林 太良
大化薄葬令の馬の殉殺について
森 浩一
反歌史溯源
稲岡 耕二
日本書紀訓読三題
林 勉
日置考
井上 辰雄
大化改新像の再構築
大山 誠一
“甲子宣”の意義
平野 邦雄
姓の成立と庚午年籍
武光 誠
庚午年籍と西海道戸籍無姓者
南部 昇
「白髪部五十戸」の貢進物付札
岸 俊男

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.3 210.3
日本-歴史-古代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。