検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107638843雑誌一般36//2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

月刊福祉

巻号名 第106巻_第11号:2023-11
刊行情報:発行日 20231101
出版者 全国社会福祉協議会


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820848983
巻号名 第106巻_第11号:2023-11
刊行情報:発行日 20231101
特集記事 デジタルでつながる福祉
出版者 全国社会福祉協議会



目次

1 特集 デジタルでつながる福祉 ページ:10
1 特集の視点
宮本太郎<本誌編集委員長>
2 座談会 福祉におけるソーシャルメディアの今と活用の可能性
3 レポート<1>法人・施設の取り組みを知らせることにSNSを活用する
4 レポート<2>課題を抱える人の支援に活用する
5 レポート<3>デジタルツールを活用した市民との協働
6 レポート<4>自分たちがほしい居場所を対面とオンラインで創り出す
7 レポート<5>移動に困難を抱える人の可能性を広げ、社会を変える
2 グラフ21
1 子ども・若者が自分らしく生きていける地域をめざして ページ:1
3 ウオッチング2023
1 障害のある人もない人も自然に輪に入れる社会に ページ:50
猪狩ともか<アイドルグループ「仮面女子」メンバー>
4 ひと時間 ページ:44
1 動物好きと運だけで開けた水族館への道
古川健
5 福祉の潮流
1 視点-これからの社会福祉の展望 保護司制度の現状と課題 ページ:46
小西暁和<早稲田大学法学学術院教授>
2 FUKUSHIを創る 「生きてきてくれてありがとう」ありのままに寄り添い、伴走する ページ:68
高橋亜美<アフターケア相談所ゆずりは所長>
3 数をよみ解く 79.6% ページ:96
添田正揮<日本福祉大学准教授>
6 法人・施設経営
1 実践マネジメント講座
2 <PART1>組織力強化につながる実践リーダー 正しい姿勢で苦情に向き合えるリーダーになる ページ:56
久田則夫<日本女子大学教授>
3 <PART2>災害対応・新ステージ 個別避難計画策定の実際-現場の実践から学ぶ ページ:60
秋田優子<黒潮町社会福祉協議会事務局長>
4 <PART3>これからの広報戦略 通所介護事務所が取り組む広報から学ぶ ページ:64
7 多様な実践
1 出会いと発見-実践の扉
2 <1>高齢者と高校生との交流に見る相互の影響 ページ:82
3 <2>虐待を未然に防ぎ、誰もが健やかに暮らせる社会を ページ:86
8 当事者の想い
1 My Voice,My Life社会的養護当事者の語り 生きづらさの原因は社会全体のあり方の問題 ページ:78
中居聖矢
林浩康<日本女子大学教授>‖聞き手
2 ありのままの自分を-当事者の想い 話したくても言葉が出てこない ページ:90
石井椋<奈良市社会福祉協議会職員>
9 福祉の基礎
1 相手を理解するために 社会的側面 ページ:72
福島喜代子<ルーテル学院大学教授>
2 知っておきたい福祉の基礎知識 居住支援のこれから ページ:74
石川久仁子<大阪人間科学大学准教授>
10 海外の動向
1 グローバル時代の海外福祉事情 台湾における外国人介護労働者の受け入れ<1>政治・経済・社会変化のなかの選択 ページ:92
鄭安君<宇都宮大学多文化公共圏センター研究員>
11 福祉で働く
1 発見!福祉で輝く人 自分の“得意”を磨きながら保育の理念や価値観を深める ページ:98
松本拓巳<鳥取県/夜見保育園>
2 福祉のお仕事あるある 本当はどっち? ページ:103
12 ほんだな ページ:101
1 『生活困窮者自立支援から地域共生社会へ』
13 インフォメーション ページ:102
14 次号予告 ページ:104

内容細目

デジタルでつながる福祉

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。