蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0107916488 | 雑誌一般 | 40// | 2F自然 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
第45巻_第10号:530号:2025-9 |
刊行情報:通番 |
00530 |
刊行情報:発行日 |
20250907 |
出版者 |
ニュートンプレス |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2999820895198 |
巻号名 |
第45巻_第10号:530号:2025-9 |
刊行情報:通番 |
00530 |
刊行情報:発行日 |
20250907 |
特集記事 |
富士山噴火と南海トラフ地震 |
出版者 |
ニュートンプレス |
目次
1 |
第1特集 Newton Special ページ:14
|
1 |
富士山噴火と南海トラフ地震
藤井敏嗣‖監修
平田直‖監修
梶原洵子‖執筆
|
2 |
物理の祭典「量子フェス」 ページ:44
日本物理学会‖協力
三澤龍志<編集部>‖監修
|
3 |
月-マグマがつくった衛星 ページ:54
諸田智克‖監修
小熊みどり‖執筆
|
4 |
言語の進化論 ページ:90
吉岡乾‖監修
中野太郎‖執筆
|
5 |
製鉄のサイエンス ページ:100
南部将一‖監修
山田久美‖執筆
|
6 |
第2特集 Newton Special ページ:68
|
1 |
感動する脳科学
毛内拡‖監修
小鷹研理‖監修
坪井貴司‖監修
小野寺佑紀‖執筆
|
7 |
電池の未来 ページ:112
菅野了次‖監修
荒舩良孝‖執筆
|
8 |
Nature View ページ:122
|
1 |
クラゲたちの不思議な世界
泉貴人‖監修
薬袋摩耶‖執筆
|
9 |
FOCUS
|
1 |
チョウが空中で静止するしくみ ページ:5
|
2 |
「超量子もつれ」を実現
|
3 |
木星はかつて2倍の大きさがあった
|
4 |
世界最古の指紋が解析される ページ:7
|
5 |
急激な雲の減少が気温を上昇させた
|
6 |
幹細胞移植で老化を抑制
|
10 |
From 朝日新聞
|
1 |
恐竜時代の海「イカだらけ」と判明 ページ:10
|
2 |
ネコは「左巻き」に丸まって眠る
|
3 |
太陽系の外から飛来,3例目の恒星間天体を発見
|
4 |
量子計算の不思議な世界,挑戦 ページ:12
|
11 |
星ごよみ ページ:135
|
1 |
8月の星ごよみ
|
12 |
Newton Information ページ:138
|
13 |
協力者略歴 ページ:140
|
14 |
LETTERS ページ:141
|
15 |
次号予告 ページ:142
|
16 |
編集後記 ページ:144
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる