検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016874000図書一般936/スロ25/1F人文貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アーベド・サラーマの人生のある一日

人名 ネイサン・スロール/著
人名ヨミ ネイサン スロール
出版者・発行者 筑摩書房
出版年月 2025.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アーベド・サラーマの人生のある一日
サブタイトル パレスチナの物語
タイトルヨミ アーベド サラーマ ノ ジンセイ ノ アル イチニチ
サブタイトルヨミ パレスチナ ノ モノガタリ
人名 ネイサン・スロール/著   宇丹 貴代実/訳
人名ヨミ ネイサン スロール ウタン キヨミ
出版者・発行者 筑摩書房
出版者・発行者等ヨミ チクマ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2025.1
ページ数または枚数・巻数 331p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-480-83729-5
ISBN 4-480-83729-5
注記 原タイトル:A day in the life of Abed Salama
受賞情報 ピューリッツァー賞
受賞の回 2024年
分類記号 936
件名 パレスチナ問題
内容紹介 ヨルダン川西岸地区で、園児たちの乗ったバスが燃えた。壁、検問所、無関心に阻まれる救助活動。アーベドは息子を探して奔走する-。占領とはなにかを問う、悲劇のノンフィクション。
著者紹介 アメリカ・カリフォルニア州生まれ。ジャーナリスト。『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』『ガーディアン』などに寄稿。アラブ・イスラエルプロジェクトのディレクターを務めた。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812817405



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ネイサン・スロール 宇丹 貴代実
936 936
パレスチナ問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。