蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015736119 | 図書一般 | 376.154/コマ21/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
保育内容「環境」 |
サブタイトル |
事例と演習でよくわかる |
タイトルヨミ |
ホイク ナイヨウ カンキョウ |
サブタイトルヨミ |
ジレイ ト エンシュウ デ ヨク ワカル |
人名 |
駒井 美智子/編著
横山 文樹/編著
|
人名ヨミ |
コマイ ミチコ ヨコヤマ フミキ |
出版者・発行者 |
中央法規出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
チュウオウ ホウキ シュッパン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2021.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
7,208p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-8058-8277-1 |
ISBN |
4-8058-8277-1 |
分類記号 |
376.154
|
件名 |
環境(保育内容)
|
内容紹介 |
保育士養成および幼稚園教諭養成におけるカリキュラム「保育内容「環境」」に対応したテキスト。物的環境、人的環境、そこで発生する事象など環境をより広義にとらえ、学生に「新しい保育観」を伝える。演習も豊富に収載。 |
著者紹介 |
常葉大学教授。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812466386 |
目次 |
基礎編 |
|
第1章 領域「環境」の意義と課題 |
|
1 幼稚園教育要領、保育所保育指針、幼保連携型認定こども園教育・保育要領での「環境」の位置づけ-「領域」と「教科」について/2 現代社会の状況から見た領域「環境」の意義/3 領域の相互関係/4 子どもを主体とする環境/5 事例・演習問題 |
|
第2章 ねらい及び内容における「環境」 |
|
1 「ねらい」及び「内容」の位置づけ/2 保育で育んでいきたいもの/3 ねらい及び内容における「環境」/4 事例・演習問題 |
|
第3章 子どもの発達と環境 |
|
1 子どもの学びのはじまりは胎児の時期から/2 子どもの環境に向かう力と発達/3 幼児期の環境を通した総合的な学び |
|
実践編 |
|
第4章 0歳児の発達と「環境」 |
|
1 0歳児の発達の特徴と「環境」/2 0歳児の安全な生活の展開と「環境」/3 0歳児クラスの保育者の役割/4 事例・演習問題 |
|
第5章 1歳以上3歳未満児の発達と「環境」 |
|
1 1歳児の発達と「環境」/2 2歳児の発達と「環境」/3 身近な生活や遊びを通した「環境」の展開/4 事例・演習問題 |
|
第6章 3歳以上児の発達と「環境」 |
|
1 3歳児の発達と「環境」/2 4歳児の発達と「環境」/3 5歳児の発達と「環境」/4 個別への関わりと集団における発達への援助/5 事例・演習問題 |
|
第7章 5歳児後半の環境と小学校との接続 |
|
1 5歳児後半の子どもの姿と就学に向けての基盤づくり/2 「保育所保育指針」「幼稚園教育要領」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」と「小学校学習指導要領」の改定(訂)と「環境」を通して実施される幼児教育・小学校教育/3 保育所・幼稚園・幼保連携型認定こども園の小学校との接続/4 事例・演習問題 |
|
第8章 自然との関わり |
|
1 自然との関わりを通して育つもの/2 生物を通して自然を意識する/3 自然を感じさせる保育の展開/4 事例・演習問題 |
|
第9章 園内環境 |
|
1 園内環境の意義-安心できる環境、夢中になれる環境/2 事例・演習問題 |
|
第10章 園外環境 |
|
1 園外環境の意義/2 事例・演習問題 |
|
第11章 指導計画と環境 |
|
1 3法令の共通な計画/2 指導計画とは/3 指導計画の作成 |
|
第12章 多文化・障害のある子どもの環境 |
|
1 保育におけるインクルージョン/2 インクルーシブ保育を支える環境/3 事例・演習問題 |
|
応用編 |
|
第13章 地域環境との関わり |
|
1 地域環境とは/2 地域とつながるために/3 事例・演習問題 |
|
第14章 保育者の環境 |
|
1 質の高い保育者がよい保育環境を得る/2 事例・演習問題 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる