蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015536741 | 図書一般 | 780.21/ハラ20/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
スポーツ地域マネジメント
|
人名 |
原田 宗彦/著
|
人名ヨミ |
ハラダ ムネヒコ |
出版者・発行者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2020.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
スポーツ地域マネジメント |
サブタイトル |
持続可能なまちづくりに向けた課題と戦略 |
タイトルヨミ |
スポーツ チイキ マネジメント |
サブタイトルヨミ |
ジゾク カノウ ナ マチズクリ ニ ムケタ カダイ ト センリャク |
人名 |
原田 宗彦/著
|
人名ヨミ |
ハラダ ムネヒコ |
出版者・発行者 |
学芸出版社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ガクゲイ シュッパンシャ |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2020.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
246p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2300 |
ISBN |
978-4-7615-2742-6 |
ISBN |
4-7615-2742-6 |
注記 |
汚れあり(小口) |
分類記号 |
780.21
|
件名 |
スポーツ政策
/
地域開発
|
内容紹介 |
“稼ぐ”地域づくりのキーワードは、スポーツ×文化×観光。最新の政策動向や国内外の先進事例から、スポーツを活かした持続的なまちづくりに必要なマーケティング手法やビジネスモデルなどの実践スキームを豊富に紹介する。 |
著者紹介 |
ペンシルバニア州立大学健康・体育・レクリエーション学部博士課程修了(Ph.D.)。早稲田大学スポーツ科学学術院教授。著書に「スポーツマネジメント」「スポーツマーケティング」など。 |
言語区分 |
zzz |
タイトルコード |
1009812418050 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
病跡学の現在 : 天才と病理のあい…
小林 聡幸/編,…
職場がアブナイ : 働く人のための…
井原 裕/監修,…
イルカと否定神学 : 対話ごときで…
斎藤 環/著
ケアする対話 : この世界を自由に…
横道 誠/著,斎…
臨床のフリコラージュ : 心の支援…
斎藤 環/著,東…
サイコーシスのためのオープンダイア…
ニック・パットマ…
秋葉原事件を忘れない : この国は…
中島 岳志/著,…
「ひきこもり」の30年を振り返る
石川 良子/著,…
ゲーム障害再考 : 嗜癖か、発達障…
佐久間 寛之/編…
発達障害と青年期のひきこもり
渡辺 慶一郎/編…
精神科診断に代わるアプローチPTM…
メアリー・ボイル…
映画のまなざし転移
斎藤 環/著
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
「自傷的自己愛」の精神分析
斎藤 環/[著]
精神科の薬について知っておいてほし…
J.モンクリフ/…
いじめ加害者にどう対応するか : …
斎藤 環/著,内…
オープンダイアローグ 思想と哲学
石原 孝二/編,…
進撃の巨人という神話
宮台 真司/著,…
なぜ人に会うのはつらいのか : メ…
斎藤 環/著,佐…
いのっちの手紙
斎藤 環/著,坂…
コロナ・アンビバレンスの憂鬱 : …
斎藤 環/著
現代社会とメンタルヘルス : 包摂…
中谷 陽二/責任…
いまこそ語ろう、それぞれのひきこも…
林 恭子/編,斎…
心を病んだらいけないの? : うつ…
斎藤 環/著,與…
ひきこもりのライフプラン : 「親…
斎藤 環/著,畠…
前へ
次へ
もどる