検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015391220図書一般B913.6/ナカ21/1F人文貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

花火・来訪者

人名 永井 荷風/作
人名ヨミ ナガイ カフウ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 2019.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 花火・来訪者
サブタイトル 他十一篇
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ番号 31-042-12
タイトルヨミ ハナビ
サブタイトルヨミ ホカ ジュウイッペン
シリーズ名ヨミ イワナミ ブンコ
シリーズ番号ヨミ 31-42-12
人名 永井 荷風/作
人名ヨミ ナガイ カフウ
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.6
ページ数または枚数・巻数 278p
大きさ 15cm
価格 ¥700
ISBN 978-4-00-360035-1
ISBN 4-00-360035-1
分類記号 913.6
内容紹介 祭典と騒乱の記憶から奇妙な国の歴史を浮かびあがらせる「花火」、男女の交情を描いた問題作「来訪者」、エロスの果てに超現実を垣間見せる「夏すがた」など、喪われた時代への挽歌を込めた作品13篇を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812319715



目次


内容細目

ある境界線症例の分析的面接過程と“支持すること”についての一考察   17-40
うつ感情が強かったある性格神経症について   治療面接中に同性愛的感情が高じた一事例   41-65
夢と催眠心像を素材にした一つの精神療法の試み   Hystero Nuanceが強く認められた一事例について   66-83
“意味イメイジ”を適用した一治療面接過程について   震えと妄想気分が強かった一症例   84-107
自閉的な分裂病の治療面接における一つの統合の試み   108-129
甘えの入れ子構造・試論にみられる甘えの入れ子防衛・これも試論   私の空想と現実からの問いかけ   135-141
「間を置くこと」への誘い   142-146
分裂病患者の苦慮性と治療者が抱くイメージについて   素朴な人間学的観点より   147-151
壺イメージ法の理論と方法的な独自性   壺というメディアの効用   152-167
Nさんへの手紙   治療における曖昧さの価値を巡って   168-174
精神療法の基礎の基礎   治療者の迷い、困る能力とその工夫   175-183
私なりのケースの見方、書き方、感じ方   あるコメント論文より   184-190
天性の「素直な優しさ」をより大切に   その治療的洗練と関与的観察の深化に向けて   191-196
心理臨床家の職業病   前田重治先生に聞く   203-220
前田 重治/述
スーパーヴァイズの上手な受け方   双方の体験を通じて   221-230
「私」という中心点に向かっての旅立ち   私のスーパーバイズの体験から   231-269

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エネルギー問題 政治地理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。