検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016823114図書一般519/イマ24/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

環境教育学

人名 今井 清一/著
人名ヨミ イマイ セイイチ
出版者・発行者 鳥影社
出版年月 2024.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 環境教育学
サブタイトル 気候変動〜食の安全・安心
タイトルヨミ カンキョウ キョウイクガク
サブタイトルヨミ キコウ ヘンドウ ショク ノ アンゼン アンシン
人名 今井 清一/著   今井 良一/著
人名ヨミ イマイ セイイチ イマイ リョウイチ
出版者・発行者 鳥影社
出版者・発行者等ヨミ チョウエイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.9
ページ数または枚数・巻数 376p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-86782-110-7
ISBN 4-86782-110-7
注記 「環境教育論」増補改訂版(2020年刊)の改題増補
分類記号 519
件名 環境問題環境教育
内容紹介 話題となっている地球環境問題が、生活や健康にどのような影響をおよぼしているかを解説。地球温暖化を中心に、車社会をめぐる諸問題、水環境、異常気象、放射能、食環境などの身近な問題を取り上げる。
著者紹介 神戸市生まれ。武庫川女子大学名誉教授。博士(臨床教育学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812789370



目次


内容細目

「磯田道史」ができるまで   11-27
阿川 佐和子/述
日本史のリーダーを採点する   29-61
半藤 一利/述
日本人の不思議な起源   63-87
篠田 謙一/述 斎藤 成也/述
信長はなぜ時代を変えられたのか?   89-133
堺屋 太一/述 小和田 哲男/述 本郷 和人/述
戦国武将の養生訓   135-153
酒井 シヅ/述
徳川家康を暴く   155-177
徳川 家広/述
幕末最強の刺客を語る   179-196
浅田 次郎/述
歴女もハマる!幕末のヒーローたち   197-209
杏/述
「龍馬斬殺」の謎を解く   211-233
中村 彰彦/述
脳化社会は江戸から始まった   235-252
養老 孟司/述
鎖国か開国か?グローバリズムと日本の選択   253-278
出口 治明/述
幕末からたどる昭和史のすすめ   279-318
半藤 一利/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810 810
恐竜
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。