蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0011512290 | 図書一般 | 114.2/オク12/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
<いのち>は死なない
|
人名 |
小倉 紀蔵/著
|
人名ヨミ |
オグラ キゾウ |
出版者・発行者 |
春秋社
|
出版年月 |
2012.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
<いのち>は死なない |
タイトルヨミ |
イノチ ワ シナナイ |
人名 |
小倉 紀蔵/著
|
人名ヨミ |
オグラ キゾウ |
出版者・発行者 |
春秋社
|
出版者・発行者等ヨミ |
シュンジュウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2012.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
191p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1700 |
ISBN |
978-4-393-33317-4 |
ISBN |
4-393-33317-4 |
分類記号 |
114.2
|
件名 |
生と死
|
内容紹介 |
人は、死んでも消え去らない。そのことを、私たちは経験的に知っているのではないだろうか? 韓国学者が「いのち」のありかを探る哲学エッセイ。生きるとは、自我とは、この根本的な問いに迫る。 |
著者紹介 |
1959年東京生まれ。韓国ソウル大学校哲学科博士課程単位取得。京都大学総合人間学部及び大学院人間・環境学研究科教授。専門は韓国思想文化、東アジア哲学。著書に「創造する東アジア」等。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811602866 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
雷放電の物理 : 絶縁破壊から電荷…
吉田 智/著
会計学・簿記入門 : 韓国語財務諸…
新田 忠誓/著,…
アルプスと海をつなぐ栂海新道 : …
小野 健/著,吉…
想い出の昭和型板ガラス : 消えゆ…
吉田 智子/著,…
山小屋クライシス : 国立公園の未…
吉田 智彦/著
雷の疑問56
鴨川 仁/共著,…
財務会計論
井上 良二/編,…
わろてんか下
吉田 智子/作,…
わろてんか : 連続テレ…Part2
吉田 智子/作,…
会計学・簿記入門 : 韓国語財務諸…
新田 忠誓/著,…
わろてんか : 連続テレ…Part1
吉田 智子/作,…
わろてんか上
吉田 智子/作,…
明日必ず学校に行きたくなる : ア…
吉田 智雄/著
アオハライド : 映画ノベライズ
咲坂 伊緒/原作…
インターネット講座 : ネットワー…
有賀 妙子/著,…
カノジョは噓を愛しすぎてる
青木 琴美/原作…
小説カノジョは噓を愛しすぎてる
青木 琴美/原作…
江戸創業金魚卸問屋の金魚のはなし
吉田 智子/著
eラーニングが変える学びのカタチ …
吉田 智雄/著
ビジネスのマナー・文書・実務の基礎…
佐々木 怜子/監…
信念 東浦奈良男 : 一万日連続登…
吉田 智彦/著
僕等がいた[2]
小畑 友紀/原作…
僕等がいた[1]
小畑 友紀/原作…
僕等がいた
小畑 友紀/原作…
岳-ガク-
石塚 真一/原作…
前へ
次へ
もどる