検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015858459図書一般910.268/カト21/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「例外」の思想

人名 劉 争/著
人名ヨミ リュウ ソウ
出版者・発行者 現代図書
出版年月 2021.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「例外」の思想
サブタイトル 戦後知識人・加藤周一の射程
タイトルヨミ レイガイ ノ シソウ
サブタイトルヨミ センゴ チシキジン カトウ シュウイチ ノ シャテイ
人名 劉 争/著
人名ヨミ リュウ ソウ
出版者・発行者 現代図書星雲社(発売)
出版者・発行者等ヨミ ゲンダイ トショ/セイウンシャ
出版地・発行地 相模原/東京
出版・発行年月 2021.9
ページ数または枚数・巻数 5,253p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-434-29367-2
ISBN 4-434-29367-2
注記 文献:p243〜251
分類記号 910.268
件名 加藤 周一
件名 カトウ シュウイチ
内容紹介 戦後日本の代表的知識人の一人である加藤周一。その思想が有する射程を「雑種文化」「土着世界観」「例外」というキーワードを挙げて明らかにするとともに、竹内好、丸山眞男と比較を行い、加藤思想の独自性を深掘りする。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812523357
目次 序章 なぜいま加藤周一を語るのか
第一章 「近代」と戦後知識人
一、伝統と近代の間/二、日本の近代/三、一九一〇年代生まれの知識人
第二章 「雑種文化」と「土着世界観」が生み出した「例外」の思想
一、加藤周一の出発点/二、『日本文学史序説』の世界観/三、「孤高な系列」と「例外」
第三章 山上憶良の場合
一、『万葉集』の時代/二、山上憶良の漢文/三、山上憶良の世界観と土着世界観/四、個別と普遍を結ぶ「例外」
第四章 竹内好、丸山眞男と加藤周一
一、竹内好/二、丸山眞男
第五章 「例外」と「単独者」
一、竹内好と丸山眞男から継承したもの/二、「単独者」と「単独的普遍」/三、加藤周一とサルトル
終章 「普遍的な例外」を目指して



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
910.268 910.268
加藤 周一
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。