検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011466240図書一般810.25/キン10/16書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

三河地方知識人史料

人名 田崎 哲郎/編著
人名ヨミ タサキ テツロウ
出版者・発行者 岩田書院
出版年月 2003.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 三河地方知識人史料
シリーズ名 愛知大学綜合郷土研究所研究叢書
シリーズ番号 16
タイトルヨミ ミカワ チホウ チシキジン シリョウ
シリーズ名ヨミ アイチ ダイガク ソウゴウ キョウド ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 16
人名 田崎 哲郎/編著   愛知大学綜合郷土研究所/編集
人名ヨミ タサキ テツロウ アイチ ダイガク ソウゴウ キョウド ケンキュウジョ
出版者・発行者 岩田書院
出版者・発行者等ヨミ イワタ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2003.3
ページ数または枚数・巻数 671p
大きさ 22cm
価格 ¥14800
ISBN 4-87294-286-8
分類記号 215.5
件名 愛知県-歴史-史料
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810485744



目次


内容細目

「山谷抄」の接続詞   「あれども・あるが・あるに・あるを」の用法   1-18
山田 潔/著
反語表現における文語性と口語性   元和卯月本謡曲と大蔵虎明本狂言とを比較して   19-39
小林 賢次/著
後水尾天皇講『百人一首聞書』のヂャ終止文   その実態と表現機能   41-65
小林 千草/著
稲葉黙斎『孝経刋誤』講義筆録にある改訂箇所の性格について   崎門派の講義筆録は講義の実態を反映しているのか   67-86
浅川 哲也/著
評価的な程度副詞の成立と展開   87-100
田和 真紀子/著
江戸時代中後期狂言詞章に見られる終助詞ワイノについて   鷺流狂言詞章保教本を中心に   101-118
米田 達郎/著
上田秋成著『胆大小心録』とそのことば   語彙・語法を中心に   119-133
坂詰 力治/著
「笑納」とその周辺   135-151
鈴木 丹士郎/著
『珠玉節用万代宝匣』の異相   153-171
佐藤 貴裕/著
式亭三馬の片言描写   「かまど詞大概」を資料として   173-192
長崎 靖子/著
一枚刷「東都詞(えどことば)」小考   193-219
土屋 信一/著
新語とその展開   「本当」について   221-244
鈴木 英夫/著
『海外新聞』における字音語の割合   245-258
山口 豊/著
明治28年刊台湾語会話書の植物語彙に関する一考察   『台湾語集』『台湾言語集』『台湾会話編』『台湾語』を中心に   259-277
園田 博文/著
朝鮮総督府編纂『普通学校国語読本』と日本語教育   279-307
成 【イン】婀/著
近代語法に見られる方言語法の影響   309-328
田中 章夫/著
宮沢賢治の童話における「標準語」の語法   方言からの影響について   329-347
小島 聡子/著
理由の疑問詞疑問文とスコープ表示について   349-367
金水 敏/著
外来語系形容動詞の動態   現代日本語の一側面   121-136
玉村 禎郎/著
副詞「ふと」の意味・用法の変遷について   99-119
佐々木 文彦/著
明治期関西弁におけるヘンの成立について   成立要因を中心に再検討する   81-97
村上 謙/著
『太陽コーパス』に見る一人称代名詞「吾人(ごじん)」   「余(よ)」との比較から   63-80
近藤 明日子/著
「哲学字彙」稿本と『英独仏和哲学字彙』の成立   49-62
真田 治子/著
ローマ字による活用語の表示方法   33-48
木村 一/著
『英和対訳袖珍辞書』初版・二版・三版における本文の異同と出版の先後関係について   17-32
竹部 歩美/著
J.F.ラウダー著『日英会話書』語彙集について   1-15
常盤 智子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

490.15 490.15
医療倫理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。