蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015432362 | 図書児童 | C487/ナシ/ | 1F児童 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
知られざる日本の恐竜文化 |
シリーズ名 |
祥伝社新書 |
シリーズ番号 |
080 |
タイトルヨミ |
シラレザル ニホン ノ キョウリュウ ブンカ |
シリーズ名ヨミ |
ショウデンシャ シンショ |
シリーズ番号ヨミ |
80 |
人名 |
金子 隆一/[著]
|
人名ヨミ |
カネコ リュウイチ |
出版者・発行者 |
祥伝社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ショウデンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2007.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
273p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥800 |
ISBN |
978-4-396-11080-2 |
ISBN |
4-396-11080-2 |
注記 |
日本恐竜年表:p271〜273 |
新聞書評情報 |
朝日新聞 |
書評掲載日 |
2007/08/19 |
新聞書評情報 |
中日新聞・東京新聞 |
書評掲載日 |
2007/08/19 |
分類記号 |
457.87
|
件名 |
恐竜
|
内容紹介 |
自らの体験と取材を通して明らかにした恐竜業界は、一般のイメージと乖離した世界だった…。恐竜は日本人に本当に理解されているのだろうか? 日本の特異な恐竜文化のありようと問題点、恐竜学のあるべき姿を展望する。 |
著者紹介 |
1956年神戸市生まれ。中央大学卒業。サイエンスライター。有限会社コンタクト主査、古脊椎動物学会会員。著書に「恐竜学のすすめ」「新恐竜伝説」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810989864 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる