蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016169161 | 図書児童 | C813/キン/ | 1F児童 | 禁帯出 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
学研新レインボー小学国語辞典
|
人名 |
金田一 春彦/監修
|
人名ヨミ |
キンダイチ ハルヒコ |
出版者・発行者 |
Gakken
|
出版年月 |
2023.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
学研新レインボー小学国語辞典 |
タイトルヨミ |
ガッケン シン レインボー ショウガク コクゴ ジテン |
人名 |
金田一 春彦/監修
金田一 秀穂/監修
|
人名ヨミ |
キンダイチ ハルヒコ キンダイチ ヒデホ |
版次 |
改訂第7版 |
版 |
ワイド版 |
出版者・発行者 |
Gakken
|
出版者・発行者等ヨミ |
ガッケン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2023.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
24,1567p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-05-305668-9 |
ISBN |
4-05-305668-9 |
注記 |
奥付のタイトル:新レインボー小学国語辞典 |
注記 |
改訂第6版:学研プラス 2019年刊 |
注記 |
付:まんがでわかる国語辞典のつかい方(18p 18cm)/付:小学漢字ポスター(3枚) |
分類記号 |
813.1
|
件名 |
日本語-辞典
|
内容紹介 |
言葉と漢字に強くなるオールカラーの小学国語辞典。1年生からでも使えるように、すべての漢字にふりがなを付ける。「まんがでわかる国語辞典のつかい方」と学年配当別漢字ポスター付き。小型版も同時刊行。 |
言語区分 |
zzz |
タイトルコード |
1009812721937 |
目次 |
口絵 金田一ぱんが教える 言葉のひみつ |
|
●監修のことば |
|
●この辞典の使い方 |
|
●本文 |
|
●資料 |
|
・ミニ漢字字典/・部首/・早覚え百人一首/・ことばと文字の学習/・ローマ字/・アルファベット略語集 |
|
●コラムのさくいん |
|
・金田一先生の ことばの教室 |
|
・ことば博士になろう |
|
・ことば選びのまど |
|
・使い分けの項目 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
多様なリスクへの法的対応と民事責任
大塚 直/編著,…
ウェルス・マネジメントの法務・税務
小山 浩/著,飯…
民法と金融法の新時代 : 池田眞朗…
片山 直也/編,…
比較民法学の将来像 : 岡孝先生古…
沖野 眞已/編,…
東アジア民法学と災害・居住・民…後編
吉田 邦彦/著
民事責任法のフロンティア
瀬川 信久/編,…
現代日本法へのカタバシス
木庭 顕/[著]
民法理論の対話と創造
民法理論の対話と…
大改正時代の民法学
深谷 格/編著,…
東アジア民法学と災害・居住・民…中編
吉田 邦彦/著
東アジア民法学と災害・居住・民…前編
吉田 邦彦/著
私権の創設とその展開 : 内池慶四…
森 征一/編,池…
民・商法の溝をよむ
潮見 佳男/編,…
変動する法社会と法学教育 : 民法…
滝沢 聿代/著
市民法理論
ランゲ/著,大津…
都市居住・災害復興・戦争補償と批判…
吉田 邦彦/著
須永醇民法論集
須永 醇/著
社会の変容と民法典
円谷 峻/編著
変わりゆく人と民法
宇佐見 大司/編…
民法改正と世界の民法典
民法改正研究会/…
法の生成と民法の体系 : 無償行為…
林 信夫/編,佐…
多文化時代と所有・居住福祉・補償問…
吉田 邦彦/著
21世紀の日韓民事法学 : 高翔龍…
加藤 雅信/編集…
要件事実論と民法学との対話
大塚 直/編著,…
市民法と企業法の現在と展望 : 浅…
小野 幸二/編,…
前へ
次へ
もどる