蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015281702 | 図書一般 | 914.6/ハシ20/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
そして、みんなバカになった
|
人名 |
橋本 治/著
|
人名ヨミ |
ハシモト オサム |
出版者・発行者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
繰り返す天変地異 |
サブタイトル |
天体衝突と火山噴火に揺さぶられる地球の歴史 |
タイトルヨミ |
クリカエス テンペン チイ |
サブタイトルヨミ |
テンタイ ショウトツ ト カザン フンカ ニ ユサブラレル チキュウ ノ レキシ |
人名 |
マイケル・R.ランピーノ/著
小坂 恵理/訳
|
人名ヨミ |
マイケル R ランピーノ コサカ エリ |
出版者・発行者 |
化学同人
|
出版者・発行者等ヨミ |
カガク ドウジン |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2019.7 |
ページ数または枚数・巻数 |
16,223,45p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-7598-2009-6 |
ISBN |
4-7598-2009-6 |
注記 |
原タイトル:Cataclysms |
注記 |
文献:巻末p10〜45 |
分類記号 |
450
|
件名 |
地球-歴史
/
古生物学
/
絶滅(生物学)
/
隕石
/
天体物理学
|
内容紹介 |
地球は、彗星や隕石などの上からの衝撃と、火山の噴火などの下からの衝撃に晒されている。巨大隕石による恐竜などの大量絶滅という「新天変地異説」をさらに発展させ、地球の地質学的進化を宇宙・天体研究から論じる。 |
著者紹介 |
ニューヨーク大学生物学教授。研究分野は地球史、進化、大量絶滅、火山学。NASAのコンサルタント。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812333106 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる