蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014802094 | 図書一般 | 210.61/コシ18/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本の鉱物と地名 墨坂神社私考・鉄・朱
|
人名 |
興津 正朔/著
|
人名ヨミ |
オキツ ショウサク |
出版者・発行者 |
揺籃社
|
出版年月 |
1998.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本の鉱物と地名 墨坂神社私考・鉄・朱 |
シリーズ名 |
八十歳からの自由研究 |
シリーズ番号 |
2 |
タイトルヨミ |
ニホン ノ コウブツ ト チメイ スミサカ ジンジャ シコウ テツ シュ |
シリーズ名ヨミ |
ハチジッサイ カラ ノ ジユウ ケンキュウ |
シリーズ番号ヨミ |
2 |
人名 |
興津 正朔/著
小田 治/著
田中 紀子/著
日本の鉱物と地名研究所/編集
|
人名ヨミ |
オキツ ショウサク オダ オサム タナカ トシコ ニホン ノ コウブツ ト チメイ ケンキュウジョ |
出版者・発行者 |
揺籃社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ヨウランシャ |
出版地・発行地 |
八王子 |
出版・発行年月 |
1998.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
147p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1000 |
ISBN |
4-89708-139-4 |
分類記号 |
459.21
|
件名 |
鉱物-日本
/
地名
|
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810078708 |
目次
内容細目
-
明治維新とは何か
16-42
-
小路田 泰直/著
-
今日から明治維新一五〇年を考える
43-73
-
宮地 正人/著
-
世界史の中の明治維新
日本の開国・開港が促進した「交通革命」
76-110
-
小風 秀雅/著
-
西欧型近代国家モデルとの対峙
北一輝と孫文の「革命」構想から
111-141
-
八ケ代 美佳/著
-
明治維新々論
王政復古と島崎藤村
144-196
-
田中 希生/著
-
『夜明け前』と明治実証主義史学
197-223
-
平野 明香里/著
-
山片蟠桃の無鬼論
維新革命と民心不一致についての試論
224-254
-
藤野 真挙/著
-
王政復古の地平
天皇親政と革命
256-288
-
小関 素明/著
-
王政復古・覚書
289-292
-
小路田 泰直/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる