蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014627608 | 図書児童 | C021/ヤマ/3 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
2 |
0015010069 | 図書児童 | C021/ヤマ/3 | 1F児童 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
やさしくわかるデジタル時代の著作権 3 生活編
|
人名 |
山本 光/監修・著
|
人名ヨミ |
ヤマモト コウ |
出版者・発行者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2019.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
やさしくわかるデジタル時代の著作権 3 生活編 |
タイトルヨミ |
ヤサシク ワカル デジタル ジダイ ノ チョサクケン セイカツヘン |
人名 |
山本 光/監修・著
松下 孝太郎/著
|
人名ヨミ |
ヤマモト コウ マツシタ コウタロウ |
出版者・発行者 |
技術評論社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ギジュツ ヒョウロンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2019.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
39p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-297-10678-2 |
ISBN |
4-297-10678-2 |
分類記号 |
021.2
|
件名 |
著作権
|
内容紹介 |
パソコン、スマホ、インターネットが生活の中にあるデジタル時代の著作権について、イラストでわかりやすく解説。3生活編は、本や音楽、写真、動画などの著作物を利用するときに疑問に思うことを中心に取り上げる。 |
著者紹介 |
横浜国立大学教育学部教授。専門は著作権教育、教育工学。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812332582 |
目次 |
3-1 買った本をコピーしてもいいの? |
|
3-2 本はどこでコピーしてもいいの? |
|
3-3 本をパソコンやタブレットに保存してもいいの? |
|
3-4 書店で本のページを撮影してもいいの? |
|
3-5 公園などにある彫刻は自由に撮影してもいいの? |
|
3-6 CDやDVDをコピーしてもいいの? |
|
3-7 ネットの違法動画は見てもいいの? |
|
3-8 ブログやSNSに他のWebページへのリンクを自由に張ってもいいの? |
|
3-9 ブログやSNSにある写真や動画をのせてもいいの? |
|
3-10 自分で有名歌手の歌を歌ったりしている動画をネットで公開してもいいの? |
|
3-11 ブログやSNSに本やDVDの表紙やカバー写真をのせてもいいの? |
|
3-12 ブログやSNSに本の内容をのせてもいいの? |
|
3-13 たくさんの人が写った写真をSNSなどにのせてもいいの? |
|
3-14 大道芸を撮影した動画を動画共有サイトにのせてもいいの? |
|
3-15 ネットオークションに商品の画像をのせてもいいの? |
|
3-16 フリーソフトウェアやフリー素材はなにがフリーなの? |
|
Column |
|
●買った本はだれのもの?/●私的使用って、どこまでが私的?/●アップロードとダウンロードの違い/●デジタル万引き/●写真を撮るときの注意/●私的録音補償金制度/●私的使用でも違法なダウンロード/●リンク先のWebページに注意書きがある場合/●動画共有サイトごとのルール(利用規約)/●日本音楽著作権協会(JASRAC)/●本の中身と本の表紙/●SNSにネタバレは書いてもいいの?/●写りこみについて/●肖像権ってなに?/●著作権以外の権利/●パブリックドメインってなに? |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
もどる