蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014384564 | 図書一般 | 493.937/オサ18/ | 2F自然 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
知っておきたい気になる子どもの手先の器用さのアセスメント
|
人名 |
尾崎 康子/編著
|
人名ヨミ |
オザキ ヤスコ |
出版者・発行者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2018.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
知っておきたい気になる子どもの手先の器用さのアセスメント |
サブタイトル |
PWT描線テストの手引と検査用紙 |
シリーズ名 |
乳幼児期における発達障害の理解と支援 |
シリーズ番号 |
3 |
タイトルヨミ |
シッテ オキタイ キ ニ ナル コドモ ノ テサキ ノ キヨウサ ノ アセスメント |
サブタイトルヨミ |
ピーダブリューティー ビョウセン テスト ノ テビキ ト ケンサ ヨウシ |
シリーズ名ヨミ |
ニュウヨウジキ ニ オケル ハッタツ ショウガイ ノ リカイ ト シエン |
シリーズ番号ヨミ |
3 |
人名 |
尾崎 康子/編著
|
人名ヨミ |
オザキ ヤスコ |
出版者・発行者 |
ミネルヴァ書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
ミネルヴァ ショボウ |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2018.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
5,183p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-623-08281-0 |
ISBN |
4-623-08281-0 |
注記 |
文献:p176〜183 |
分類記号 |
493.937
|
件名 |
発達障害
|
内容紹介 |
発達性協調運動障害や発達障害を含む、手先が不器用な幼児に対する発達アセスメントについて解説。手先の器用さを調べるPWT描線テストの手引と、コピーして使える検査用紙も掲載する。 |
著者紹介 |
相模女子大学人間社会学部教授。博士(心理学)。臨床発達心理士スーパーバイザー、臨床心理士。著書に「幼児の筆記具操作と描画行動の発達」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812205101 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる