蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014127401 | 図書一般 | F82-40/ムシ17/ | 1F人文 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
武者始め
|
人名 |
宮本 昌孝/著
|
人名ヨミ |
ミヤモト マサタカ |
出版者・発行者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2017.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
19世紀パリのサロン・コンサート |
サブタイトル |
音楽のある社交空間のエレガンス |
タイトルヨミ |
ジュウキュウセイキ パリ ノ サロン コンサート |
サブタイトルヨミ |
オンガク ノ アル シャコウ クウカン ノ エレガンス |
人名 |
福田 公子/著
|
人名ヨミ |
フクダ キミコ |
出版者・発行者 |
北星社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ホクセイシャ |
出版地・発行地 |
豊岡 |
出版・発行年月 |
2013.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
294p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-939145-40-7 |
ISBN |
4-939145-40-7 |
注記 |
文献:p286〜291 |
分類記号 |
235.06
|
件名 |
フランス-歴史-19世紀
/
社交-歴史
/
音楽会-歴史
|
内容紹介 |
サロン・コンサートの全般的様相を明らかにし、特に傑出したケースを取り上げ、その特質と長所を具体的に解明。この演奏会形式が時代の音楽文化の推進と、パリ文化社会の発展の上で果たした役割と意義を提示する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811720210 |
目次
内容細目
-
烏梅新九郎
5-40
-
-
さかしら太郎
41-85
-
-
いくさごっこ虎
87-118
-
-
母恋い吉法師
119-163
-
-
やんごとなし日吉
165-206
-
-
薬研次郎三郎
207-241
-
-
ぶさいく弁丸
243-283
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる