蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014005698 | 図書一般 | 501.6/ナン17/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
エナジー・エコノミクス
|
人名 |
南部 鶴彦/著
|
人名ヨミ |
ナンブ ツルヒコ |
出版者・発行者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2017.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
エナジー・エコノミクス |
サブタイトル |
電力システム改革の本質を問う |
並列タイトル |
Energy Economics |
タイトルヨミ |
エナジー エコノミクス |
サブタイトルヨミ |
デンリョク システム カイカク ノ ホンシツ オ トウ |
人名 |
南部 鶴彦/著
|
人名ヨミ |
ナンブ ツルヒコ |
版次 |
第2版 |
出版者・発行者 |
日本評論社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニホン ヒョウロンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2017.5 |
ページ数または枚数・巻数 |
10,246p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-535-55859-5 |
ISBN |
4-535-55859-5 |
分類記号 |
501.6
|
件名 |
エネルギー産業
/
電気事業
/
電力自由化
|
内容紹介 |
発送電を単純に分離してよいのか。発送電が分離されると、国民にとって安定して安価な電気が供給されるのか。変化に富む電力産業を的確に捉え、経済学の思考枠組みにのせて、政策へのインプリケーションを導き出す。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。学習院大学名誉教授。専門は産業組織論、公益事業論。著書に「テレコム・エコノミクス」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812119522 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる