検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013700042図書一般391.4/ノム16/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「大東亜共栄圏」の形成過程とその構造

人名 野村 佳正/著
人名ヨミ ノムラ ヨシマサ
出版者・発行者 錦正社
出版年月 2016.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「大東亜共栄圏」の形成過程とその構造
サブタイトル 陸軍の占領地軍政と軍事作戦の葛藤
タイトルヨミ ダイトウア キョウエイケン ノ ケイセイ カテイ ト ソノ コウゾウ
サブタイトルヨミ リクグン ノ センリョウチ グンセイ ト グンジ サクセン ノ カットウ
人名 野村 佳正/著
人名ヨミ ノムラ ヨシマサ
出版者・発行者 錦正社
出版者・発行者等ヨミ キンセイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.9
ページ数または枚数・巻数 9,338p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-7646-0344-8
ISBN 4-7646-0344-8
注記 文献:p293〜321
分類記号 391.4
件名 軍政太平洋戦争(1941〜1945)ミャンマーフィリピン
内容紹介 大東亜戦争の戦争目的「大東亜共栄圏建設」達成のため、軍事作戦と並ぶ重要手段だったのが占領地軍政である。占領地軍政と軍事作戦の相互作用を分析し、「大東亜共栄圏」の形成過程とその構造を明らかにする。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812055719
目次 序章 「大東亜共栄圏」という曖昧さ
一 軍事史研究からの疑問/二 占領地軍政とは何か/三 本研究の目的と分析手法/四 考察する地域と焦点/五 活用した主な史料について/六 本書の構成/七 「先の大戦」の名称について/註
第一章 日本陸軍占領地軍政の史的展開
はじめに/一 占領地軍政の受容/二 第一次世界大戦と総力戦/三 違法戦争観と「満洲占領地行政の研究」/四 満州事変と政軍対立/五 日中戦争と省部対立/おわりに/註
第二章 「大東亜戦争」開戦期における「大東亜共栄圏」
問題の所在と背景/一 作戦開始時における中央の構想/二 現地軍の行動/まとめ/註
第三章 「今後採ルベキ戦争指導ノ大綱」(第一次)と「南方占領地建設方針」
問題の所在と背景/一 「一次大綱」と「南方占領地建設方針」/二 現地軍の反応/三 軍政の浸透と大東亜省設置/まとめ/註
第四章 「今後採ルベキ戦争指導ノ大綱」(第二次)と「大東亜共栄圏」の成立
はじめに/一 戦略環境の悪化と占領地軍政/二 「二次大綱等」の策定と「大東亜共栄圏」の成立/三 「二次大綱等」と占領地の独立/まとめ/註
第五章 「大東亜共栄圏」崩壊と「今後採ルベキ戦争指導ノ大綱」(第三次)
問題の所在と背景/一 「三次大綱」策定時点(一九四四年八月十九日)までの現地軍の混乱/二 「三次大綱」の策定と戦争指導機構の変容/三 参謀本部の作戦指導と現地軍の苦悩/四 作戦準備と対日協力政府・関係当事者/五 作戦の破綻と対日協力政府/まとめ/註
終章 東条英機の戦争指導と「大東亜共栄圏」
一 「大東亜戦争」以前における占領地軍政の役割の拡大/二 政・軍(省部)による「大東亜共栄圏建設」の意義の変化/三 現地軍の対応と対日協力政府/四 東条首相のリーダーシップ/まとめ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

391.4 391.4
391.4 391.4
軍政 太平洋戦争(1941〜1945) ミャンマー フィリピン
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。