蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014655013 | 図書児童 | C492/イチ/ | 1F児童 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
どこからが病気なの?
|
人名 |
市原 真/著
|
人名ヨミ |
イチハラ シン |
出版者・発行者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2020.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
どこからが病気なの? |
シリーズ名 |
ちくまプリマー新書 |
シリーズ番号 |
343 |
タイトルヨミ |
ドコカラ ガ ビョウキ ナノ |
シリーズ名ヨミ |
チクマ プリマー シンショ |
シリーズ番号ヨミ |
343 |
人名 |
市原 真/著
|
人名ヨミ |
イチハラ シン |
出版者・発行者 |
筑摩書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
チクマ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2020.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
220p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥840 |
ISBN |
978-4-480-68366-3 |
ISBN |
4-480-68366-3 |
分類記号 |
492
|
件名 |
病気
|
内容紹介 |
病んでるのか? 元気なのか? 「病理医ヤンデル」として情報発信する著者が、「病気とはなんなのか」から、病気や人体が複雑系と呼ばれる多因子の集合体であること、さまざまな病態、病気と気持ちの関係までを解説する。 |
著者紹介 |
1978年生まれ。北海道大学医学部卒。札幌厚生病院病理診断科医長。医学博士。著書に「症状を知り、病気を探る」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812370410 |
目次 |
プロローグ 「病気と平気の線引きはどこ?」 |
|
第1章 病気ってどうやって決めるの? |
|
1 病気だと決める人は誰?/自分で決める?/病気かどうか、それは未来予測!/病気を決める最後のファクター/2 すぐわかる病気/なぜ病名を決めるのか/探偵のように病名をつきとめてゆく/病院に頼るかどうか迷ったら/3 なかなかわからない病気/様子をみるとは?/医療は詰将棋/「様子をみる」の本当の意味/4 病気には原因がある?/病理医ヤンデルのもくろみと予想外の展開/人体も病気も「複雑系」である/病気の原因はひとつじゃない/5 結局病気ってなんなの?/病理学を知っておこう |
|
第2章 それって結局どんな病気なの? |
|
1 お腹が痛くなるってなんなの?/痛みは病気のアラーム/体性痛と内臓痛/痛みと時間経過/血管痛というのもある/2 かぜと肺炎って違うの?/自力で勝てる感染症がかぜ/人体の防御システムはすごい/肺炎は細菌が肺でがんがん増えている状態/3 喘息とかアトピーって体質なの?/敵も防御部隊も複雑に絡み合うのがアレルギー/原因は決してひとつには決められない/4 高血圧って何がどう悪いの?/人体という都市のライフライン、血管/人体の耐用年数が延びた結果!?/5 年を取るとみんな腰痛になるの?/体をメンテナンスして正のスパイラルに/偏り過ぎが一番のワルモノ/6 がんってなんなの?/がんは内なる驚異/がんはラスボスじゃない/がんは細胞のバグ/がんという複雑な敵 |
|
第3章 病気と気持ちの関係は? |
|
1 病は気からって本当?-気持ちの問題なの?/病気のせいで辛くなったりはする/気持ちのケアが大事/2 気合いで治す!とか言う人がいるけれど本当に気合いで治るの?/気合じゃ治らない/ビタミンCやローヤルゼリーも関係ないよ!/3 病気と平気の線引きはどこ?/「この先どうなるか」という観点で人体を推し量るのが大事 |
|
推薦図書〜あとがきにかえて |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる