検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013625678図書一般675/ヒラ16/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ブランド価値創造戦略に求められるもの

人名 平山 弘/著
人名ヨミ ヒラヤマ ヒロシ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ブランド価値創造戦略に求められるもの
サブタイトル 目に見えるものを通して目に見えない何かを捉える
シリーズ名 阪南大学叢書
シリーズ番号 105
タイトルヨミ ブランド カチ ソウゾウ センリャク ニ モトメラレル モノ
サブタイトルヨミ メ ニ ミエル モノ オ トオシテ メ ニ ミエナイ ナニカ オ トラエル
シリーズ名ヨミ ハンナン ダイガク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 105
人名 平山 弘/著
人名ヨミ ヒラヤマ ヒロシ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 12,289p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-7710-2725-1
ISBN 4-7710-2725-1
注記 文献:p269〜277
分類記号 675
件名 ブランディング
内容紹介 グローバルニッチ戦略という枠組みをベースに、よりよきブランド価値創造戦略とは何かということを理論的・実証的に明らかにする。「ブランド価値の創造」の続編。
著者紹介 神戸市出身。神戸商科大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得退学。阪南大学流通学部教授。同大学大学院企業情報研究科教授。「ブランド価値の創造」で日本流通学会第12回奨励賞受賞。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812001643
目次 序章 本書の課題と構成
第Ⅰ部 理論編(1)グローバルニッチとブランド化
第1章 グローバルニッチ戦略の重要性
はじめに/1.1 マーケティング面から見たグローバルニッチ戦略に関わる構成要因/1.2 市場性とブランド化/1.3 グローバル化と差別化
第2章 グローバルニッチ戦略の方向性
はじめに/2.1 グローバルニッチ戦略の方向性/2.2 市場創造の方向性とマーケティング戦略
第3章 BtoBにおけるブランド化貢献要因
はじめに/3.1 BtoBマーケティングの範囲/3.2 BtoBにおけるブランド化の枠組み/むすびにかえて
第Ⅱ部 実証編(1)ニッチ市場における価値創造
第4章 医療系情報システムズ会社のビジネス
4.1 医療系情報システムズ会社/4.2 グローバルニッチ戦略の適用と限界
第5章 ハーレーダビッドソンジャパン
はじめに/5.1 ハーレーダビッドソンジャパンのブランド再構築/5.2 ハーレーダビッドソンジャパン社の現代マーケティング理論に対する懐疑的立場/5.3 751cc以上の自動二輪の市場規模/5.4 グローバルニッチ戦略の適用と限界
第6章 五鈴精工硝子
はじめに/6.1 光学レンズ製品/6.2 光学フィルター/6.3 レンズアレイの市場性について/6.4 海外ネットワークの展開/6.5 グローバルニッチ戦略の適用と限界/6.6 インプリケーション/むすびにかえて
第7章 白鳳堂のビジネスモデル
はじめに/7.1 自社生産へのこだわり/7.2 新たなる市場の創造/7.3 自社ブランドの本格的展開とOEMの拡大/7.4 自社ブランドの強化/7.5 高級化粧筆のブランドとしての考え方/7.6 白鳳堂の課題/7.7 白鳳堂におけるグローバルニッチ戦略の適用可能性/むすびにかえて
第8章 アイカムス・ラボ社のローカルニッチ戦略
はじめに/8.1 イノベーションにおけるプラットフォームの整理/8.2 アイカムス・ラボ社の事例/8.3 ローカルニッチの競争優位性とオープン・イノベーション
第Ⅲ部 理論編(2)ファッション的なものの本質
第9章 ファッションの持つ意味についての一考察
はじめに/9.1 先行研究・文献/9.2 ファッションの持つ意味と解釈/9.3 新たな価値の創造/むすびにかえて
第10章 ファッション・ブランドの世界におけるブランド価値の創られ方
はじめに/10.1 情報価値の重要性/10.2 ブランド原点への再回帰の必要性/10.3 新たなブランド価値の創造/むすびにかえて
第11章 香水の持つブランド価値
はじめに/11.1 香水の語源と濃度/11.2 存在としての香水瓶の登場/11.3 香水と香水瓶との関係性/11.4 マーケティング戦略からのアプローチ/11.5 香水の価値の変遷/むすびにかえて
第Ⅳ部 実証編(2)日本的舞台づくりの秀逸性
第12章 リーガロイヤルホテルのブランド価値再構築戦略
はじめに/12.1 visual experienceの重要性/12.2 リーガロイヤルホテルのブランド価値構築のための施策/12.3 リーガロイヤルホテルのブランド価値/むすびにかえて
第13章 イタリアにおける日本人ものづくり職人によるブランド価値創造戦略
はじめに/13.1 Ciseiブランド誕生までの経緯/13.2 Ciseiブランドの確立と課題/13.3 kimonocraft着物工房/むすびにかえて
第Ⅴ部 移ろいやすさと習慣性の果てに
第14章 ブランド価値創造の再考
はじめに/14.1 ファッション世界の二面性/14.2 マーケティングの意味/14.3 イタリアにおける新たなビジネスの台頭/14.4 ブランド価値創造の再考/14.5 ブランド価値創造の再考(2)/むすびにかえて
第15章 移ろいやすさと習慣性の果てに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675 675
ブランディング
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。