検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013211693図書一般326.953/キノ15/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国家と治安

人名 木下 ちがや/著
人名ヨミ キノシタ チガヤ
出版者・発行者 青土社
出版年月 2015.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国家と治安
サブタイトル アメリカ治安法制と自由の歴史/国家と人びとのはてなき攻防
タイトルヨミ コッカ ト チアン
サブタイトルヨミ アメリカ チアン ホウセイ ト ジユウ ノ レキシ/コッカ ト ヒトビト ノ ハテナキ コウボウ
人名 木下 ちがや/著
人名ヨミ キノシタ チガヤ
出版者・発行者 青土社
出版者・発行者等ヨミ セイドシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.10
ページ数または枚数・巻数 335p
大きさ 20cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-7917-6884-4
ISBN 4-7917-6884-4
注記 文献:p321〜330
分類記号 326.953
件名 治安-法令刑法-アメリカ合衆国
内容紹介 進行しつづける国家と社会の再編のなかで、何が規制され、いかなる秩序が形成されてきたのか。第一次世界大戦後と冷戦崩壊後の時期を対象に、アメリカ合衆国の「治安法制」「治安政策」の歴史を検討する。
著者紹介 1971年徳島県生まれ。一橋大学社会学研究科博士課程単位取得退学(社会学博士)。専攻は政治学。明治学院大学、千葉大学などで非常勤講師を務める。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811944353
目次 序論
1 本書の課題と視角/2 治安国家化・監視社会化とネオリベラリズム/3 ネオリベラリズムと強い国家-不整合な展開/4 国家の要請、資本の要請/5 マルクス主義国家論と、治安法の構造的種差性/6 グラムシからカール・シュミットへ/7 ニューディール期における治安法制と政治秩序-課題と視角
第一章 第一次大戦下から「赤狩り」へ
1 「戦時下」における市民的自由/2 連邦政府の治安法制/3 州政府の治安法制/4 共産党結成から「赤狩り」へ/5 最初の連邦平時煽動法の提起と挫折/6 「危機」は回避された
第二章 煽動法制定をめぐる保守、リベラルの攻防
1 一九二〇年代/2 大恐慌と新たな抑圧の浮上/3 ニューディール体制下での政治的自由/4 マコーマック委員会と平時煽動法
第三章 「リベラル派主導」の治安政策の登場
1 三八年選挙とダイズ委員会-スミス法案の登場/2 「闘う民主制」と共産党の転換/3 スミス法の制定-「リベラル派型」取締体制の確立に向けて/4 スミス法-その後
第四章 IWWとアメリカニズムについて
1 IWW/2 サンディカリズムと自由/3 「普遍的自由」の担い手として
第五章 九・一一と愛国者法の制定
1 はじめに/2 愛国者法の構造とその特質/3 愛国者法から九〇年代テロ法へ
第六章 一九九〇年代における治安法の制定と政治秩序
1 アメリカ史における「周期」/2 クリントン政権のポリティクス/3 九〇年代テロ対策の社会的要因/4 クリントン政権の包括的テロ対策法の構想/5 反テロ法案をめぐる攻防/6 国民統合の挫折
小括
補論 特定秘密保護法制定とヘイトスピーチ規制



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

326.953 326.953
治安-法令 刑法-アメリカ合衆国
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。