検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013207170図書一般335.7/ムカ15/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ポスト福祉国家のサードセクター論

人名 向井 清史/著
人名ヨミ ムカイ キヨシ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ポスト福祉国家のサードセクター論
サブタイトル 市民的公共圏の担い手としての可能性
タイトルヨミ ポスト フクシ コッカ ノ サード セクターロン
サブタイトルヨミ シミンテキ コウキョウケン ノ ニナイテ ト シテ ノ カノウセイ
人名 向井 清史/著
人名ヨミ ムカイ キヨシ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2015.9
ページ数または枚数・巻数 10,253p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-623-07411-2
ISBN 4-623-07411-2
注記 文献:p237〜248
分類記号 335.7
件名 第三セクター
内容紹介 社会経済学的視点からサードセクターの事業形態や機能を幅広く検証し、その現代的意味を概説。福祉国家との係わりや市民的公共圏における役割、市場システムとの関係など、サードセクターを俯瞰する。
著者紹介 1949年和歌山県生まれ。名古屋市立大学大学院経済学研究科特任教授。「沖縄近代経済史」で日本農業経済学会賞受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811939607
目次 第1章 サードセクター事業体の発展過程とその類型
第1節 本書におけるサードセクター概念/第2節 サードセクターの発展過程/第3節 サードセクター事業体の3類型
第2章 サードセクター研究におけるアメリカとヨーロッパ
第1節 アプローチと研究課題意識における差異/第2節 ヨーロッパ・サードセクター論と「社会的経済」/補節 経済学方法論とサードセクター研究
第3章 サードセクター事業体とガバナンス問題
第1節 経済ガバナンスと利益分配制約/第2節 組織ガバナンス/補節 協同組合における利益とその出資金の多面的解釈
第4章 サードセクター事業体の事業領域と事業資金
第1節 非営利事業体の事業領域/第2節 否営利事業体の事業領域/第3節 財の分類とサードセクター事業体の対応関係/第4節 サードセクター事業体を支えている収入源およびボランティア労働/補節 サードセクターに関する統計
第5章 サードセクター事業体と同型化問題
第1節 同型化問題とは何か/第2節 非営利事業体と同型化/第3節 否営利事業体と同型化
第6章 非営利事業体の主体均衡とその社会的意味
第1節 非営利事業体の組織行動と寄付行為の合理性/第2節 非営利事業体であるがために発生する非効率的生産の可能性/第3節 非営利事業体と内部補助問題
第7章 サードセクター事業体の存在理論
第1節 「公共財の代替的供給」説/第2節 「契約の失敗」説/第3節 「需要者による生産の垂直的統合」説/第4節 「社会的ニーズと組織の共生進化」説/第5節 小括:既存理論の意義と残された課題
第8章 福祉国家の危機とサードセクターの台頭
第1節 福祉国家とは何か/第2節 福祉国家に内包されている社会サービス需要の膨張メカニズム/第3節 サードセクター台頭の背景としての福祉国家の危機/第4節 グローバリゼーションと社会的排除/第5節 福祉国家の正当性の揺らぎと新たな問題
第9章 社会権の再定義とサードセクター
第1節 社会的リスクと保険/第2節 社会保険の存在理由およびその効率論的解釈/第3節 ポスト福祉国家の社会権としての社会的参入権/第4節 新しい社会権とサードセクターの有効性
第10章 社会的合意形成とサードセクターの役割
第1節 資本主義市場システムの社会観/第2節 公正性と補償原理/第3節 社会的厚生関数と不可能性定理/第4節 社会的選択の正当性とサードセクター事業体の可能性/第5節 政府,市場,社会セクターとサードセクターの関係
第11章 社会的価値観の変容とサードセクターの台頭
第1節 「産業主義」への反省/第2節 労働観の変容/第3節 所有権意識の変容/補節 労働者協向組合



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335.7 335.7
第三セクター
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。