検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012846606図書一般780.21/ウチ15/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

スポーツと人権・福祉

人名 内海 和雄/著
人名ヨミ ウチウミ カズオ
出版者・発行者 創文企画
出版年月 2015.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル スポーツと人権・福祉
サブタイトル 「スポーツ基本法」の処方箋
シリーズ名 広島経済大学研究双書
シリーズ番号 第42冊
タイトルヨミ スポーツ ト ジンケン フクシ
サブタイトルヨミ スポーツ キホンホウ ノ ショホウセン
シリーズ名ヨミ ヒロシマ ケイザイ ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 42
人名 内海 和雄/著
人名ヨミ ウチウミ カズオ
出版者・発行者 創文企画
出版者・発行者等ヨミ ソウブン キカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.1
ページ数または枚数・巻数 359p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-86413-059-2
ISBN 4-86413-059-2
分類記号 780.21
件名 スポーツ政策
内容紹介 スポーツ政策論の研究の書。「スポーツは広義の福祉の1領域である」を基本的視点に、政策の背景に関する社会学的な考察や歴史的把握など、他分野からの成果も取り入れて論じる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811872742
目次 序章
第1章 スポーツは福祉である
1.スポーツは個人の営みか/2.スポーツとは何か/3.福祉国家とは何か/4.スポーツ・フォー・オール政策(Sports for All Policy)/5.平和とは何か
第2章 スポーツの所有史
1.スポーツと所有/2.労働と余暇とスポーツ/3.権利・公共性・福祉・スポーツ/4.原始共同体社会とスポーツ所有/5.古代奴隷制社会とスポーツ所有/6.封建制社会とスポーツ所有/7.資本主義社会とスポーツ所有
第3章 スポーツ・フォー・オールと福祉国家
1.福祉国家の系譜/2.福祉国家の類型/3.日本の福祉国家の推移/4.日本のレジームはなにか?/5.スポーツ・フォー・オールの誕生/6.福祉国家とスポーツ・フォー・オール
第4章 戦後日本の福祉とスポーツ
1.戦後日本のスポーツ概観/2.東京オリンピックまでのスポーツ(1945〜1964)/3.東京オリンピックと高度経済成長(1965〜1971)/4.福祉国家への志向と挫折(1972〜1980)/5.スポーツ政策空白の時代(1980s)/6.新自由主義の時代(1990〜2011)/7.日本の福祉とスポーツ/8.まとめ
第5章 スポーツ基本法の処方箋
1.再度、スポーツは個人的な営みか/2.スポーツ基本法とスポーツ基本計画/3.「スポーツ基本法」、「スポーツ基本計画」批判/4.スポーツ基本法の処方箋/5.新福祉国家・社会保障論の動向から(スポーツ基本法の全面的実現へ向けて)
第6章 スポーツと人権・福祉
1.スポーツと人権・福祉の動向/2.先行研究/3.人権とは何か/4.人権の歴史/5.スポーツと人権:国際/6.福祉国家のスポーツと人権/7.国連における「スポーツと人権」/8.オリンピック・ムーブメントにおける人権/9.スポーツと人権:日本/10.「スポーツと人権」の課題
第7章 スポーツと体罰と人権・福祉
1.最近の動向/2.スポーツの近代化と非暴力化/3.父権制と体罰/4.戦後部活動問題小史/5.体罰を規定する環境/6.体罰の当事者たち/7.外国の動向/8.今後の課題
第8章 20世紀とスポーツ
1.研究方法論/2.スポーツとは何か/3.スポーツ研究領域/4.20世紀のスポーツ/5.スポーツの発展/6.スポーツにとって20世紀はどのような時代か/7.ナショナリズム/8.アマチュアリズム/9.商業化/10.スポーツと国民福祉/11.グローバル化とローカル化/12.日本の課題
補論1 イギリスのスポーツ政策との比較から見えてくるスポーツ立国戦略の問題点
1.近年の政策/2.「スポーツ立国戦略」の特徴/3.これからの課題/4.東アジア圏内での責任
補論2 オリンピック・ムーブメント、福祉・平和
1.セミナーの概要/2.テーマの変更:研究方法論の難しさ/3.オリンピズム/4.スポーツ権/5.スポーツと福祉/6.平和/7.国連とオリンピック・ムーブメント/8.ノエル‐ベーカー氏の遺志/9.研究課題
補論3 プロ・スポーツと福祉・人権
1.プロ・スポーツの社会学/2.プロ・スポーツの前提としての資本主義の発達/3.プロ・スポーツ発展の3期/4.アマチュアリズムの誕生・成長・崩壊:プロ・スポーツの障害/5.プロ・スポーツ、都市の発展形態、球団の経営形態/6.ファン・サポーターの権利・義務/7.プロ・スポーツ選手の権利・義務/8.グローバル化とプロ・スポーツ/9.日本の野球とサッカー/10.「見るスポーツ」と「するスポーツ」/11.プロ・スポーツの法的問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

780.21 780.21
スポーツ政策
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。