検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012690970図書一般361.86/ハタ15/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

身分を越える

人名 畑中 敏之/著
人名ヨミ ハタナカ トシユキ
出版者・発行者 阿吽社
出版年月 2014.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 身分を越える
サブタイトル 差別・アイデンティティの歴史的研究
タイトルヨミ ミブン オ コエル
サブタイトルヨミ サベツ アイデンティティ ノ レキシテキ ケンキュウ
人名 畑中 敏之/著
人名ヨミ ハタナカ トシユキ
出版者・発行者 阿吽社
出版者・発行者等ヨミ アウンシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2014.12
ページ数または枚数・巻数 325p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
ISBN 978-4-907244-20-0
ISBN 4-907244-20-0
分類記号 361.86
件名 部落問題-歴史
内容紹介 「身分とは何か」をテーマに、「身分を越える」事例の分析をもとに考察。「越える」とは何か、また、「何」を越えるのか、越える「身分」とは何かを論じる。
著者紹介 1952年大阪府生まれ。立命館大学文学部教授。大阪大学博士(文学)。著書に「「かわた」と平人」「雪踏をめぐる人びと」「身分・差別・アイデンティティ」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811857128
目次 序章 身分を越える
はじめに/第一節 身分とは何か/第二節 江戸時代の身分/第三節 身分を越える
第一章 「穢多狩」について
はじめに/第一節 用語としての「穢多狩」研究史/第二節 史料用語「穢多狩」の事例検討/第三節 用語「穢多狩」をめぐる諸問題/おわりに
第二章 「身分引上」と「醜名除去」
はじめに/第一節 弾左衛門と直属家来の「身分引上」/第二節 弾左衛門配下の「醜名除去」/第三節 明治新政府と弾左衛門/おわりに
第三章 身分呼称と歴史認識の再検討
はじめに/第一節 「解放令」と美作血税一揆/第二節 「元穢多」以前-「穢多」とは誰のことか/第三節 「旧穢多」以後-近代部落問題と「特殊部落」/おわりに
第四章 「五寸釘寅吉」物語と部落問題
はじめに/第一節 「五寸釘寅吉」物語の誕生と展開/第二節 戦後の「五寸釘寅吉」物語/第三節 「五寸釘寅吉」物語と「部落民」アイデンティティ/おわりに
第五章 「爆弾三勇士」をめぐる風評と部落問題
はじめに/第一節 廟行鎮一九三二年二月二二日/第二節 物語「爆弾三勇士」の成立/第三節 「爆弾三勇士」をめぐる風評/第四節 「爆弾三勇士」とアイデンティティ/おわりに
第六章 歴史における<身分>をどう教えるか
はじめに/第一節 社会科教科書における「身分」記述/第二節 身分とは何か/第三節 <身分>をどう教えるか/おわりに
補論一 塚田孝『近世身分制と周縁社会』を読む
補論二 『近世の身分的周縁(全六巻)』を読む
補論三 木下光生『近世三昧聖と葬送文化』を読む



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

部落問題-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。