蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0011723004 | 図書一般 | 911.52/ニシ13/1 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
幕末バトル・ロワイヤル |
シリーズ名 |
新潮新書 |
シリーズ番号 |
206 |
タイトルヨミ |
バクマツ バトル ロワイヤル |
シリーズ名ヨミ |
シンチョウ シンショ |
シリーズ番号ヨミ |
206 |
人名 |
野口 武彦/著
|
人名ヨミ |
ノグチ タケヒコ |
出版者・発行者 |
新潮社
|
出版者・発行者等ヨミ |
シンチョウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2007.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
254p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥720 |
ISBN |
978-4-10-610206-6 |
ISBN |
4-10-610206-6 |
注記 |
年表:p247〜254 |
新聞書評情報 |
産経新聞 |
書評掲載日 |
2007/04/02 |
新聞書評情報 |
読売新聞 |
書評掲載日 |
2007/04/15 |
分類記号 |
210.58
|
件名 |
日本-歴史-幕末期
|
内容紹介 |
徳川幕府の生き残りを懸けた天保の改革が、幕末の幕を切って落とした-。尊皇攘夷・倒幕開国のうねりが押し寄せる直前、黒船来航までを、様々な名珍場面でたどる、既成史観ではわからない幕末政界権力争奪史。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。文芸評論家。東京大学大学院博士課程中退。神戸大学文学部教授を退官後、著述に専念。著書に「江戸の歴史家」「幕末気分」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810950274 |
目次
内容細目
-
Spectrum
London,The Cayme Press,1st ed.、1925年
3-84
-
-
Une Montre Sentimentale
復元版、1925年
85-170
-
-
Poems barbarous
私家版、1930年
171-191
-
-
Ambarvalia
椎の木社、1933年
193-311
-
-
あむばるわりあ
西脇順三郎詩集
517-716
-
-
旅人かへらず
西脇順三郎詩集
349-516
-
-
西脇順三郎の詩「馥郁タル火夫」を読む
上
339-348
-
澤 正宏/著
-
西脇順三郎の詩「馥郁タル火夫」を読む
中
328-338
-
澤 正宏/著
-
西脇順三郎の詩「馥郁タル火夫」を読む
下
313-326
-
澤 正宏/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる