検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012114252図書一般376.11/イタ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ロボットを通して探る子どもの心

人名 板倉 昭二/編著
人名ヨミ イタクラ ショウジ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2013.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ロボットを通して探る子どもの心
サブタイトル ディベロップメンタル・サイバネティクスの挑戦
並列タイトル Understanding of Infant's Mind through a Robot:Challenge of the Developmental Cybernetics
タイトルヨミ ロボット オ トオシテ サグル コドモ ノ ココロ
サブタイトルヨミ ディベロップメンタル サイバネティクス ノ チョウセン
人名 板倉 昭二/編著   北崎 充晃/編著
人名ヨミ イタクラ ショウジ キタザキ ミチテル
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2013.9
ページ数または枚数・巻数 3,196p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-623-06744-2
ISBN 4-623-06744-2
分類記号 376.11
件名 乳児発達心理学ロボット
内容紹介 子どもはいかにして、心・身体・コミュニケーションについての理解を深めていくのか。その発達の過程をロボットを通して探るディベロップメンタル・サイバネティクスの最新の研究成果を紹介し、今後の展望を示す。
著者紹介 京都大学大学院文学研究科教授。京都大学理学博士。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811714310
目次 序章 子どもとロボット
1 ディベロップメンタル・サイバネティクス/2 子どもの発達とロボット/3 本書の構成/4 新しい仮説
Ⅰ 身体の理論
第1章 乳児の身体運動知覚の発達
1 乳児の視力と顔に対する選好/2 乳児の身体知覚/3 乳児の人とロボットの身体知識に関する検討/4 おわりに
第2章 「身体を見ること」の意味と仕組み
1 人の身体の基礎知識/2 逆さま顔と逆さま身体/3 できる姿勢とできない姿勢/4 自分の身体から,ひとの身体を見る/5 おわりに
Ⅱ 心の理論
第3章 乳児はどのように他者の心を見出していくのか
1 動きから心の存在を感じる/2 他者の行為を見て心を感じる/3 他者の視線を見て心を感じる/4 他者の顔を見て心を感じる/5 おわりに
第4章 幼児はどのように他者の心の理解を深めていくのか
1 子どもの心の理解の発達/2 見られること・見えの違いを理解する/3 他者の欲求と信念に気づく/4 ロボットに感じる「心」/5 おわりに
Ⅲ コミュニケーションの理論
第5章 3歳児はなぜ他者の行動をそのまままねてしまうのか
1 子どもの心の柔軟性/2 社会的感染/3 ロボットの行動は感染するか/4 社会的感染はなぜおこるのか
第6章 子どもはどのようにロボットをコミュニケーションの相手と見なすようになるのか
1 コミュニケーションを期待している乳児/2 乳児と物のコミュニケーション/3 子どもとロボットのコミュニケーション/4 おわりに
第7章 子どもたちとロボットの関わりあい
1 ロボットは子どもの役に立てるのか?/2 ロボットは子どもたちと長期的に関わりあえるか?/3 おわりに
第8章 生物と無生物の間に入り込むロボット?
1 幼児たちのロボット理解/2 コミュニケーション可能な存在としてのロボット/3 おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.11 376.11
乳児 発達心理学 ロボット
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。