検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011425543図書一般326.098/カト12/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

刑事法重要判例を学ぶ

人名 加藤 康榮/著
人名ヨミ カトウ ヤスエイ
出版者・発行者 法学書院
出版年月 2012.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 刑事法重要判例を学ぶ
タイトルヨミ ケイジホウ ジュウヨウ ハンレイ オ マナブ
人名 加藤 康榮/著
人名ヨミ カトウ ヤスエイ
出版者・発行者 法学書院
出版者・発行者等ヨミ ホウガク ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.7
ページ数または枚数・巻数 9,327p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-587-03935-6
ISBN 4-587-03935-6
分類記号 326.098
件名 刑法-判例刑事訴訟法-判例
内容紹介 刑法と刑事訴訟法の判例の中から、重要判例を各10件ずつセレクト。知っておきたいバック・グラウンドなども踏まえ、判例から導き出される法の基本原理を、問題点とともに分かりやすく解説する。
著者紹介 日本大学法学部卒業。最高検察庁検事、公証人などを経て、日本大学大学院法務研究科教授、弁護士。著書に「マスター刑事訴訟法」「適正捜査と検察官の役割」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811577061
目次 第Ⅰ編 刑法の重要判例
第1講 わいせつ性の判断と故意/第2講 交通事故における結果回避可能性と注意義務/第3講 正当防衛における「侵害の急迫性」の意義/第4講 精神疾患と責任能力/第5講 共謀共同正犯に必要な「意思連絡」の内容/第6講 不法領得の意思/第7講 窃取クレジットカードによるコンピュータ詐欺/第8講 放火既遂罪の成立時期と「焼損」の意義/第9講 写真コピーと文書偽造/第10講 公務に対する威力業務妨害罪の成否と要保護性
第Ⅱ編 刑事訴訟法の重要判例
第11講 任意捜査の限界/第12講 捜査に必要な写真撮影の許容限度/第13講 準現行犯逮捕と身体等の無令状捜索・差押え/第14講 別件逮捕・勾留と余罪取調べ/第15講 令状による捜索の範囲/第16講 被疑者と弁護人の接見交通/第17講 不任意自白とその派生的第二次証拠の証拠能力/第18講 共犯者の自白と補強証拠/第19講 犯行・被害の再現実況見分/第20講 違法収集証拠の排除法則



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。