検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011187515図書一般431/アト12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アトキンス物理化学要論

人名 Peter Atkins/[著]
人名ヨミ Peter Atkins
出版者・発行者 東京化学同人
出版年月 2012.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アトキンス物理化学要論
タイトルヨミ アトキンス ブツリ カガク ヨウロン
人名 Peter Atkins/[著]   Julio de Paula/[著]   千原 秀昭/訳   稲葉 章/訳
人名ヨミ Peter Atkins Julio de Paula チハラ ヒデアキ イナバ アキラ
人名ヨミ  
版次 第5版
出版者・発行者 東京化学同人
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ カガク ドウジン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.2
ページ数または枚数・巻数 18,572p
大きさ 26cm
価格 ¥5900
ISBN 978-4-8079-0781-6
ISBN 4-8079-0781-6
注記 タイトルは奥付等による.標題紙のタイトル:物理化学要論
注記 原タイトル:Elements of physical chemistry 原著第5版の翻訳
分類記号 431
件名 物理化学
内容紹介 物理化学を楽しく、効率よく学べるテキスト。各章末にチェックリストと重要な式の一覧、演習問題を掲載。コメント欄とノート欄を充実し、微分積分が必要になる複雑なプロジェクト問題を追加した第5版。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811524564
目次 はじめに
1.気体の性質
状態方程式/気体運動論モデル/実在気体
2.熱力学第一法則
エネルギーの保存/内部エネルギーとエンタルピー
3.熱力学第一法則の応用
物理変化/化学変化
4.熱力学第二法則
エントロピー/ギブズエネルギー
5.純物質の相平衡
相転移の熱力学/相図
6.混合物の性質
混合物の熱力学的記述/束一的性質/混合物の相図
7.化学平衡の原理
熱力学的な裏付け/諸条件による平衡の移動
8.化学平衡の応用
プロトン移動平衡/塩の水溶液/溶解度平衡
9.電気化学
溶液中のイオン/化学電池/標準電位の応用
10.反応速度
経験的な反応速度論/反応速度/反応速度の温度依存性
11.速度式の解釈
いろいろな反応様式/反応機構/溶液内の反応/触媒反応/連鎖反応
12.量子論
決定的な実験結果/微視的な系の動力学/量子力学の応用
13.量子化学:原子構造
水素型原子/多電子原子の構造/原子の性質の周期性/複雑な原子のスペクトル
14.量子化学:化学結合
いろいろな概念/原子価結合法/分子オービタル(分子軌道法)/計算化学
15.分子間相互作用
ファンデルワールス相互作用/全相互作用
16.高分子と分子集団
合成高分子と生体高分子/中間相と分散系
17.金属,イオン性固体,共有結合固体
固体の結合力/結晶構造
18.固体表面
固体表面の成長と構造/吸着の度合/表面における触媒作用/電極における諸過程
19.分光法:分子の回転と振動
回転分光法/振動分光法
20.分光法:電子遷移と光化学
紫外・可視スペクトル/放射減衰と非放射減衰/光電子分光法/光化学
21.分光法:磁気共鳴
磁気共鳴の原理/NMRスペクトルからの情報/EPRスペクトルからの情報
22.統計熱力学
分配関数/熱力学的性質



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。