検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010289593図書一般549.3/タカ11/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

論理回路

人名 高木 直史/編著
人名ヨミ タカギ ナオフミ
出版者・発行者 オーム社
出版年月 2010.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 論理回路
シリーズ名 新インターユニバーシティ
タイトルヨミ ロンリ カイロ
シリーズ名ヨミ シン インター ユニバーシティ
人名 高木 直史/編著
人名ヨミ タカギ ナオフミ
出版者・発行者 オーム社
出版者・発行者等ヨミ オームシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.12
ページ数または枚数・巻数 5,142p
大きさ 21cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-274-20959-8
ISBN 4-274-20959-8
注記 文献:p127
分類記号 549.3
件名 論理回路
内容紹介 論理回路の基礎である論理代数よび論理関数から、組合せ回路とその設計、順序回路とその解析および設計までを取り上げ、簡潔な記述、わかりやすく工夫された図表でコンパクトにまとめる。各章末にまとめと演習問題付き。
著者紹介 京都大学大学院工学研究科情報工学専攻修士課程修了。工学博士。京都大学大学院情報学研究科通信情報システム専攻教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811372131
目次 序章 論理回路の学び方
1 論理回路とは/2 論理回路の歴史と発展/3 論理回路の応用/4 論理回路の基礎と展開/5 本書の構成/6 本書の学び方
1章 2進数
1 数値を2進表現で表そう/2 2進数の演算はどのように行うのだろう/3 さまざまなデータを0と1の列で表そう/まとめ/演習問題
2章 論理代数と論理関数
1 論理演算はどんな演算なのだろう/2 論理代数について学ぼう/3 論理式とは何だろう/4 論理関数はどんな関数なのだろう/まとめ/演習問題
3章 論理関数の表現
1 論理関数を真理値のベクトルで表そう/2 論理関数を積和形論理式で表そう/3 論理関数を和積形論理式で表そう/4 論理関数をカルノー図で表そう/5 論理関数を表す二分決定グラフについて学ぼう/まとめ/演習問題
4章 論理関数の諸性質
1 論理関数の変数依存性を調べよう/2 論理関数の同値関係によって分類しよう/3 特別な性質をもつ論理関数について調べよう/4 論理関数の合成について学ぼう/まとめ/演習問題
5章 組合せ回路
1 基本的な論理ゲートを知ろう/2 論理関数を組合せ回路で実現するとはどういうことだろう/3 組合せ回路が実現している論理関数を求めよう/4 基本的な組合せ回路の構成例を見てみよう/まとめ/演習問題
6章 二段組合せ回路の設計(1)
1 最小積和形表現とは何だろう/2 カルノー図を用いて論理関数を簡単化しよう/3 不完全定義論理関数を簡単化しよう/まとめ/演習問題
7章 二段組合せ回路の設計(2)
1 クワイン・マクラスキ法で論理関数を簡単化しよう/2 複数の論理関数を同時に簡単化しよう/まとめ/演習問題
8章 多段組合せ回路の設計
1 多段組合せ回路はどのように設計されるのだろう/2 ファクタリングによって回路を多段化しよう/3 ドントケアを利用して多段回路を簡単化しよう/まとめ/演習問題
9章 同期式順序回路とフリップフロップ
1 同期式順序回路とは何だろう/2 同期式順序回路を図と表で表現しよう/3 記憶回路に使われるフリップフロップを知ろう/まとめ/演習問題
10章 同期式順序回路の解析
1 同期式順序回路を解析して回路の動作を知ろう/2 同期式順序回路の実例をみてみよう/まとめ/演習問題
11章 同期式順序回路の設計
1 同期式順序回路の設計手順について知ろう/2 フリップフロップの数を削減して回路を簡単にしよう/3 順序機械に必要な状態数を減らしてみよう/まとめ/演習問題
12章 有限状態機械
1 有限状態機械とは何だろう/2 有限状態機械を状態遷移表と状態遷移図で表してみよう/3 有限状態機械の性質を知ろう/4 有限状態機械が受理する言語を正規表現で表そう/まとめ/演習問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

549.3 549.3
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。