検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009817438図書一般493.1/ワタ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

最新・疲労の科学

人名 渡辺 恭良/編集
人名ヨミ ワタナベ ヤスヨシ
出版者・発行者 医歯薬出版
出版年月 2010.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 最新・疲労の科学
サブタイトル 日本発:抗疲労・抗過労への提言
シリーズ名 別冊・医学のあゆみ
タイトルヨミ サイシン ヒロウ ノ カガク
サブタイトルヨミ ニホンハツ コウヒロウ コウカロウ エノ テイゲン
シリーズ名ヨミ ベッサツ イガク ノ アユミ
人名 渡辺 恭良/編集
人名ヨミ ワタナベ ヤスヨシ
出版者・発行者 医歯薬出版
出版者・発行者等ヨミ イシヤク シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.1
ページ数または枚数・巻数 159p
大きさ 26cm
価格 ¥4000
分類記号 493.1
件名 疲労
内容紹介 現代社会の重要課題である「疲労」や「全身倦怠感」の回復方法や過労予防法に関する研究成果を、疲労の科学とメカニズム、疲労の計測、疲労の臨床などのテーマ別に紹介する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811274289



目次


内容細目

疲労とは?   疲労の統計,疲労の科学で何をつきとめなければならないか?   5-9
渡辺 恭良/著
疲労のメカニズム   これまでの仮説と現在の仮説   10-16
渡辺 恭良/著
中枢性疲労の動物モデルと睡眠誘導メカニズム   17-21
片岡 洋祐/著
過労モデル動物を用いた研究からわかってきた疲労のメカニズム   22-26
田中 雅彰/著
免疫学的疲労モデルにおける疲労の分子神経メカニズム   27-31
片渕 俊彦/著
ヒト脳疲労   33-37
田中 雅彰/著
睡眠障害と疲労   睡眠不足がもたらす脳への危険性   38-44
尾上 浩隆/著
質問票法による疲労の評価   47-51
福田 早苗/著
疲労の生理学的計測:行動量評価   52-57
田島 世貴/著
疲労の生理学的計測:加速度脈波   58-65
山口 浩二/ほか著
疲労による作業能率低下の解析   66-70
水野 敬/著
疲労の生化学的バイオマーカー(血液,尿)   71-75
梶本 修身/著
疲労のバイオマーカー:唾液中ヒトヘルペスウイルス6(HHV-6)   76-80
近藤 一博/著
慢性疲労症候群の診療の実際   診断指針と検査,治療   83-89
田島 世貴/著 倉恒 弘彦/著
慢性疲労症候群はどこまでわかったか?   91-98
倉恒 弘彦/著
ストレス関連疾患と慢性疲労症候群   99-104
久保 千春/著 吉原 一文/著
透析患者の疲労   その実態,病態と治療の可能性   105-111
小山 英則/著 西沢 良記/著
疲労と精神医学   精神科領域における慢性疲労の診断と評価   113-116
松井 徳造/著 松田 泰範/著
東洋医学と疲労   皮膚科学領域より   117-121
小林 裕美/著 田宮 久詩/著
小児型慢性疲労症候群と不登校   122-128
三池 輝久/著
抗疲労環境空間開発プロジェクト   131-133
渡辺 恭良/著
抗疲労食品開発プロジェクト   134-138
梶本 修身/ほか著
疲労モデル動物を用いた食薬成分の効能評価   フルスルチアミンの感染疲労回復促進効果を中心に   139-143
片岡 洋祐/著 大和 正典/著
抗疲労臨床評価ガイドラインの作成   抗疲労でも特定保健用食品用でも日本初の臨床評価ガイドラインの概要   144-147
平山 佳伸/著
産業疲労特定検診   148-153
倉恒 弘彦/著 倉恒 邦比古/著
病的疲労を伴わない健常者を対象とする肉体疲労に対する特定保健用食品の臨床評価ガイドライン   154-157
日本疲労学会/編

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.1 493.1
疲労
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。