蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016851149 | 図書一般 | 369.42/コン24/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
小学生のこころを育む放課後生活 |
サブタイトル |
こころの居場所となる学童保育・放課後デイって? |
タイトルヨミ |
ショウガクセイ ノ ココロ オ ハグクム ホウカゴ セイカツ |
サブタイトルヨミ |
ココロ ノ イバショ ト ナル ガクドウ ホイク ホウカゴ デイ ッテ |
人名 |
近藤 直子/著
|
人名ヨミ |
コンドウ ナオコ |
出版者・発行者 |
クリエイツかもがわ
|
出版者・発行者等ヨミ |
クリエイツ カモガワ |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2024.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
128p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1300 |
ISBN |
978-4-86342-378-7 |
ISBN |
4-86342-378-7 |
分類記号 |
369.42
|
件名 |
学童保育
/
心身障害児
|
内容紹介 |
学童保育を発達心理の視点からみたとき、放課後を過ごす場が、子どものこころにとってどんな意味をもつのかにせまる。障害のある子どもを対象とする放課後等デイサービス事業のアウトラインも紹介。 |
著者紹介 |
日本福祉大学名誉教授。NPOあいち障害者センター理事長。全国発達支援通園事業連絡協議会会長。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812807146 |
目次
内容細目
-
プロローグ
2-3
-
櫻 いいよ/著
-
春の友だち
8-14
-
桐谷 直/著
-
サバイバー
15-19
-
ささき あり/著
-
友だちレンタルサービス
20-28
-
桐谷 直/著
-
マスクの笑顔
29-34
-
櫻 いいよ/著
-
フィットネスクラブ
35-44
-
ささき あり/著
-
アオハル・ガム
45-52
-
桐谷 直/著
-
花の下の宝物
53-60
-
萩原 弓佳/著
-
菜の花の国のアリス
61-70
-
櫻 いいよ/著
-
いきなり番長
71-78
-
ささき あり/著
-
四月はじまり
79-85
-
萩原 弓佳/著
-
恋する味方の集会所
86-95
-
櫻 いいよ/著
-
がんばった結果
96-104
-
萩原 弓佳/著
-
ラッキースター
105-114
-
ささき あり/著
-
家出娘と秘密の果実
115-120
-
萩原 弓佳/著
-
片割れ雛
121-130
-
桐谷 直/著
-
季節のおたより
131-134
-
ささき あり/著
-
キミの名は…?
135-142
-
桐谷 直/著
-
お母さんの日
143-147
-
櫻 いいよ/著
-
甘いツメ
148-151
-
萩原 弓佳/著
-
春のいたずら
152-161
-
櫻 いいよ/著
-
お父さんは几帳面
162-168
-
萩原 弓佳/著
-
卒業式の前日
169-172
-
ささき あり/著
-
春屋の息子
173-182
-
桐谷 直/著
-
きみがこぼした花
183-191
-
櫻 いいよ/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる