検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008912453図書一般130.4/ムカ08/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

向井俊彦の探究 3  主体の学の構想 

人名 向井 俊彦/著
人名ヨミ ムカイ トシヒコ
出版者・発行者 文理閣
出版年月 2008.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 向井俊彦の探究 3  主体の学の構想 
タイトルヨミ ムカイ トシヒコ ノ タンキュウ シュタイ ノ ガク ノ コウソウ 
人名 向井 俊彦/著
人名ヨミ ムカイ トシヒコ
出版者・発行者 文理閣
出版者・発行者等ヨミ ブンリカク
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2008.9
ページ数または枚数・巻数 258p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-89259-578-3
ISBN 4-89259-578-3
注記 向井俊彦主要著作目録:p256〜258
分類記号 130.4
分類記号 201.1
件名 哲学
件名 唯物史観マルクス主義日本-教育
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811120174



目次


内容細目

唯物論と実践概念   とくにマルクス主義哲学のあり方にかかわって   8-12
アルチュセールのイデオロギー論についての批判的検討   13-47
ハーバーマスの『コミュニケイション的行為の理論』をめぐって   48-61
現代資本主義分析と史的唯物論の基礎カテゴリー   62-73
鈴木茂先生の学問について   76-82
今、マルクス主義哲学の課題を考える   83-93
認識主体とア・プリオリなもの   カントとピアジェほか   94-104
今、唯物史観の課題を考える   105-117
日本的思想研究は普遍性をもちうるか   118-132
これからの唯物論のあり方をめぐって   鈴木茂先生の没後十年を記念して   133-141
史的唯物論の再構成(講義録)   142-169
教養・人間形成の意味とは何か   172-184
「大学の理念」をめぐって   185-197
生涯学習と高等教育   198-210
書評 立命館大学外国語教育FDプロジェクト・編『国際化時代の外国語の学び方』(かもがわ出版、一九九六)について   211-216
「学生の個性と大学教育」の観点から   217-225
今、私学の一般教育改革を考える   226-234
若い人に着目しよう   235-236

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

130.4 130.4
哲学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。