検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007649114図書児童C368/コミ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

親子で学ぶ「子どもの防犯」ワークブック

人名 小宮 信夫/監修
人名ヨミ コミヤ ノブオ
出版者・発行者 東京書籍
出版年月 2007.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 親子で学ぶ「子どもの防犯」ワークブック
タイトルヨミ オヤコ デ マナブ コドモ ノ ボウハン ワークブック
人名 小宮 信夫/監修
人名ヨミ コミヤ ノブオ
出版者・発行者 東京書籍
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ショセキ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.6
ページ数または枚数・巻数 95p
大きさ 26cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-487-80185-5
ISBN 4-487-80185-5
分類記号 368.6
件名 犯罪予防
内容紹介 子どもを犯罪に巻き込まないためには、正しい被害防止教育が必要です。犯罪が起こりやすい場所、犯罪にあわないためのルールなどを、親子で一緒に学べるワークブック。クイズや親しみやすいイラストで子どもにもよくわかる!
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810978725
目次 はじめに
序章 犯罪にあわないためには、なにに気をつければいいの?
●犯罪にあわないためには、なにに気をつければいいの?/●あぶない場所ってどんなところ?/●「入りにくい場所」「見えやすい場所」ってどんなところ?
1章 犯罪が起こりやすい場所ってどんな場所なの?
●クイズ1 どっちのほうが安全?…[住宅街1]/●クイズ2 どっちのほうが安全?…[住宅街2]/●クイズ3 どっちのほうが安全?…[通学路1]/●クイズ4 どっちのほうが安全?…[通学路2]/●クイズ5 どっちのほうが安全?…[商店街]/●クイズ6 どっちのほうが安全?…[夜道]/●クイズ7 どっちのほうが安全?…[郊外]/●クイズ8 どっちのほうが安全?…[デパート]/●クイズ9 危険なサインをさがせ…[公園]/●クイズ10 どこがあぶないかな?…[マンション]/●クイズ11 どこがいちばん安全?…[エレベーター]/●1章のまとめ/●通学路や近所の「地域安全マップ」をつくろう/●コラム…子どもが狙われやすい場所
2章 犯罪にあわないためにふだん何をすればいいの?
●犯罪にあわないためのルールをおぼえよう!/●防犯はふだんから/出かけるときは家の人に行き先を教えよう/帰る時間を知らせる/ふだんから近所の人とあいさつをする/自分の住んでいる地域に関心を持ち、よく観察する/●きみの防犯まちがってない?/防犯ブザーは持っているだけじゃダメ!/家のカギを見えるところにぶらさげちゃダメ!/家にだれもいないときにも「ただいま」といおう!/留守番中に電話が鳴ってもとらなくていいよ/留守番中に人が来てもドアを開けちゃダメ!/●2章のまとめ/●コラム…子どもが狙われやすい時間帯
3章 もし、あぶないめにあったらどうすればいいの?
●こんなときどうする?/知らない人が声をかけてきたら?/知らない人に、しつこく誘われたら?/知らない人が近づいてきたら?/知らない人が追いかけてきたら?/知らない人につかまれそうになったら?/知らない人につかまったら?/知らない人の車に連れこまれそうになったら?/知らない人の車に乗せられたら?/●いざというときに逃げこめる場所/●3章のまとめ
4章 我が子を犯罪から守るために
●1 「不審者に注意しなさい」は間違った防犯教育/●2 子どもを誘う手口を知っておきましょう/●3 防犯グッズに頼りすぎてはいけない/●4 犯罪をシミュレーションして、ふだんから親子で練習する/●5 性犯罪の危険性を子どもにどうやって教えるか/●6 犯罪のニュースは子どもに見せないほうがいいのか/●7 街をきれいにすることが地域安全の第一歩/●8 地域のコミュニケーションが犯罪から子どもを守る/●9 我が子が犯罪にあったときのアフターケア
子どもを守るためのイエローページ〜悩んだときの相談先、支援先、防犯に関する情報の入手先〜



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小宮 信夫
368.6 368.6
犯罪予防
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。