検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006683635図書一般329.37/ナカ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

EU研究の新地平

人名 中村 民雄/編
人名ヨミ ナカムラ タミオ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル EU研究の新地平
サブタイトル 前例なき政体への接近
タイトルヨミ イーユー ケンキュウ ノ シンチヘイ
サブタイトルヨミ ゼンレイ ナキ セイタイ エノ セッキン
人名 中村 民雄/編
人名ヨミ ナカムラ タミオ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2005.2
ページ数または枚数・巻数 7,300p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 4-623-04297-9
分類記号 329.37
件名 ヨーロッパ共同体ヨーロッパ統合
内容紹介 従来の国家と異なる統治政体であるEUについて、研究法から法学・政治学・経済学・環境法・政治思想の専門家が新しい枠組みを展開し、視座を明示する。現在もさらに躍動する政体EUの全貌に迫る。
著者紹介 1959年大分県生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科英米法専攻博士課程修了(法学博士)。東京大学社会科学研究所助教授。著書に「イギリス憲法とEC法-国会主権の原則の凋落」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810721671
目次 第1章 日本におけるヨーロッパ連合研究のあり方
1 EU研究の面白さ/2 日本におけるEU研究の隘路/3 独自の(Sui Generis)政治体/4 方法論的ナショナリズム/5 再考
第2章 政体の観点からEUを考える
問題の設定/1 理論と現実/2 EUの政体/結語
第3章 新しい統治としてのOMC(開放的協調)とヨーロッパ化する政党政治
OMCとEUの社会政策/1 新しい統治としてのOMC/2 ヨーロッパ化する政党政治?/3 ヨーロッパ社会民主主義とOMC/4 制度としてのOMCの再検討/法システムと政治システムの間で
第4章 EU環境法とポスト国民国家の言説
環境法の強化と欧州政体の発展/1 国民主権の言説とその限界/2 ポスト国民国家の言説/3 環境法強化へ向けた二つの試み
第5章 経済政策統合に伴うヨーロッパの経験
経済協力政策の重要性/1 EU協力の歴史/2 市場統合から経済政策の協調へ/3 政策協調への一歩としては不十分なEMS/4 政策協調に関する金融政策制限の果たした役割/5 政策統合への決定的な一歩としての財政政策制限/展望
第6章 EU,国民国家を超える制度の政治経済学
EU,国民国家を超える制度/1 経済的相互依存関係とEU/2 資本主義経済の特徴:市場機構,資本蓄積,フォーマルな制度/3 市場と資本蓄積の世界性と「フォーマルな制度」/4 EUの特徴(1)/5 EUの特徴(2)/6 EU下における資本蓄積と「フォーマルな制度」/統括と今後の課題
第7章 動く多元法秩序としてのEU
「動く」法秩序を捉える/1 動きを捉える方法/2 EU統治体形成の分析/3 自生的形成の正統性の源泉
第8章 政治哲学問題としての欧州統合
1 欧州統合とヨーロッパ的思考/2 デモクラシーと欧州統合/3 <ヨーロッパ>とは何か/4 デモクラシーと<ヨーロッパ>の未来



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 民雄
329.37 329.37
ヨーロッパ共同体 ヨーロッパ統合
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。