検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006925770図書一般501/ナカ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

人工物の構造と特性

人名 中島 尚正/著
人名ヨミ ナカジマ ナオマサ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 2005.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 人工物の構造と特性
シリーズ名 シリーズ現代工学入門
タイトルヨミ ジンコウブツ ノ コウゾウ ト トクセイ
シリーズ名ヨミ シリーズ ゲンダイ コウガク ニュウモン
人名 中島 尚正/著
人名ヨミ ナカジマ ナオマサ
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.2
ページ数または枚数・巻数 14,131p
大きさ 22cm
価格 ¥2400
ISBN 4-00-006931-4
注記 「岩波講座現代工学の基礎 14設計系1」(2002年刊)の改題
分類記号 501
件名 工学デザイン(工業)機械設計
内容紹介 モノを観察し解剖することを通じて設計の基本知識を習得する人工物工学の入門書。様々な人工物に共通する構造を抽出し、設計の観点からその仕組みと特性を解説する。02年刊「岩波講座現代工学の基礎 14設計系1」の改題。
著者紹介 1941年生まれ。放送大学副学長。東京大学名誉教授。専門は人工物工学、設計工学。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810720197
目次 1 人工物の構成
1.1 人工環境/1.2 人工物と外界の接点/1.3 人工物のライフサイクル/1.4 人工物の進化
2 人工物の形とサイズ
2.1 機能の発現と形状/2.2 人工物と自然物の形/2.3 基本要素の集積化による構成/2.4 人工物のサイズの標準化/2.5 スケール解析
3 人工物と熱エネルギ
3.1 熱と熱エネルギ/3.2 発熱と放熱/3.3 熱の移動/3.4 ヒートパイプ/3.5 熱機関/3.6 ヒートポンプ
4 人工物と動力
4.1 動力の概念と定義/4.2 動力の瞬発性と持続性/4.3 動力源の分類/4.4 さまざまな動力源の用途
5 人工物の破壊と信頼性
5.1 人工物の材料と強度/5.2 構造体に作用する力と挙動/5.3 構造体の構成と断面形状/5.4 応力集中と座屈現象/5.5 破壊の制御
6 人工物と振動
6.1 人工物に付随する振動と騒音/6.2 自由振動と固有振動数/6.3 強制振動と共振/6.4 自励振動と不規則振動
7 人工物と動作プログラム
7.1 からくりと動作プログラム/7.2 開ループ系と閉ループ系/7.3 フィードバック制御/7.4 回転を追う機構
8 人工物と社会
8.1 人工物と社会の相互依存性/8.2 人工物の発明速度とその社会依存性/8.3 人工物にたいする欲求/8.4 人工物と循環社会/8.5 人工物工学



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

501 501
工学 デザイン(工業) 機械設計
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。