蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016881799 | 図書一般 | F68-60/ケツ25/ | 1F人文 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
月収 |
タイトルヨミ |
ゲッシュウ |
人名 |
原田 ひ香/著
|
人名ヨミ |
ハラダ ヒカ |
出版者・発行者 |
中央公論新社
|
出版者・発行者等ヨミ |
チュウオウ コウロン シンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2025.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
248p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1700 |
ISBN |
978-4-12-005885-1 |
ISBN |
4-12-005885-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
年金暮らしで月収4万円の66歳から、株や投資信託で月収300万円ある52歳まで、それぞれの月収に見合う生活を送る6人が織りなす、お金をテーマにした人間ドラマ。『婦人公論』連載を加筆修正。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。「はじまらないティータイム」で第31回すばる文学賞受賞。ほかの著書に「母親からの小包はなぜこんなにダサいのか」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812826802 |
目次
内容細目
-
月収四万の女
乙部響子(66)の場合
5-43
-
-
月収八万の女
大島成美(31)の場合
45-85
-
-
月収十万を作る女
滝沢明海(29)の場合
87-126
-
-
月収百万の女
瑠璃華(26)の場合
127-166
-
-
月収三百万の女
鈴木菊子(52)の場合
167-205
-
-
月収十七万の女
斉藤静枝(22)の場合
207-248
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インターネット 情報セキュリティ(コンピュータ)
もどる