検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004449518図書一般146.8/シモ01/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

心理臨床としての家族援助

人名 下坂 幸三/編
人名ヨミ シモサカ コウゾウ
出版者・発行者 金剛出版
出版年月 2001.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 心理臨床としての家族援助
タイトルヨミ シンリ リンショウ ト シテ ノ カゾク エンジョ
人名 下坂 幸三/編
人名ヨミ シモサカ コウゾウ
出版者・発行者 金剛出版
出版者・発行者等ヨミ コンゴウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2001.9
ページ数または枚数・巻数 258p
大きさ 20cm
価格 ¥2600
ISBN 4-7724-0708-1
分類記号 146.8
件名 心理療法家族関係
内容紹介 家庭療法の動向をめぐる解説にはじまり、統合失調症、うつ状態、家庭内暴力、引きこもり、摂食障害、アルコール症、夫婦葛藤など、家族援助の主要対象群を網羅。家族面接を通して患者・家族に役立つ心理的アプローチの実践を解説。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810291980



目次


内容細目

「療法」・「援助」という家族に関する二つのキーワードをめぐって   11-22
渋沢 田鶴子/著
分裂病患者をもつ家族への援助   23-43
伊勢田 堯/著
分裂病者の家族援助   44-63
五十嵐 善雄/著
精神分裂病者と家族会   64-88
加藤 春樹/著 加藤 欣子/著
うつ状態の家族援助   89-108
佐々木 直哉/著 広瀬 徹也/著
家庭内暴力・ひきこもりの家族支援   109-128
斎藤 環/著
摂食障害者の家族援助   129-148
鈴木 広子/著
アルコール症と家族援助について   149-168
石川 達/ほか著
夫婦間暴力へのアプローチ   169-184
中村 伸一/著 中村 紀子/著
痴呆高齢者の在宅ケアと家族支援   185-202
福山 和女/著
境界例の家族援助   203-257
狩野 力八郎/対談 下坂 幸三/対談

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

146.8 146.8
心理療法 家族関係
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。